児童発達支援事業所

児童はったつ支援室まるソラのブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-2675
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

やねよりたか〜い♪

2022.5.9
こんにちは。
個別療育を中心に行っております、児童はったつ支援室まるソラです。

5月5日は「こどもの日」でしたね。こどもの日は、「こどもとお母さんの日」だそうです。
皆さんはどのように過ごしましたか?

また、5日は、「端午の節句」とも言い、男の子の誕生と成長を祝う日です。
この日が近づくと、こいのぼりを飾るご家庭も多いかと思います。いつまで飾っておいたらいいかと、考えてしまいますよね。
こいのぼりを飾る時期は、特に決まりはないそうですが、一般的には、春分の日(3月20日)ころ
から、4月上旬までに飾ることが多いそうです。
また、こいのぼりを片付ける時期も決まりはないとのこと・・ですが、5月中旬頃に片付けるのが、一般的です。

こいのぼりとセットになっている吹き流しですが、5色が一般的と言われています。
青(緑)、赤、黄、白、黒(紫)の5色です。この5色がそろうと、魔除けのパワーが発揮されると言われ、子ども達を守ってくれると、信じられていたそうです。

まるソラの元気いっぱいなこいのぼりに、お子さんたちの健やかな成長を職員一同、お願いしたいと思います。

個別療育中心の児童はったつ支援室まるソラ
体験療育のお申込みやお子様の発育についてのご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。
【住所】国立市富士見台4-9-3 佐藤ビル2階
【受付時間】午前9時から午後6時(日曜日・祝日 定休)
【電話】042-505-9634
【メール】marusora493@gmail.com
電話で聞く場合はこちら:050-3196-2675
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-2675

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。