2024.12.13(金)
こんにちは、個別療育を中心に行っております、児童はったつ支援室まるソラです。
寒い日が続いていますね。比較的暖かかった秋からやっと冬らしい空気になりました。
乾燥するこの時期に気を付けないといけないのは・・・火災です。いつ起きるかわからない災害に備え、まるソラでは避難訓練を実施しました。
今回の避難訓練は、地震、火災、不審者対応の3つです。
それぞれシミュレーションを行い、職員間で確認を行いながら訓練を行いました。
まずは地震が起きた想定をし、安全確認を行い避難場所の矢川上公園へと避難しました。
その後消火器を使った消火のシミュレーション、確認を行ったあとクイズ等を行いどのような行動をするべきなのかと話をしました。
不審者に対しても、どうしたら身を守れるのか?子どもたちはどう避難するのか?と意見を出し合いました。
いざ確認すると、忘れているところもあったりと、日頃の意識の大切さを改めて感じています。
備えあれば患いなし、もしもに備えてまるソラではこれからも安全意識をしっかりと高めていきたいと思います。ぜひおうちでも災害に対してのお話をお子さまとしてみてくださいね。
個別療育中心の児童はったつ支援室まるソラ
体験療育のお申し込みやお子様の発育についてのご相談・ご質問などお気軽にお問合せください。
【住所】国立市富士見台4-9-3佐藤ビル2階
【受付時間】午前9時~午後6時(日曜日・祝日定休)
【電話】042-505-9634
【メール】marusora493@gmail.com
【Instagram アカウント】@marusora0901 https://www.instagram.com/marusora0901
【矢川】避難訓練を実施しました
教室の毎日
24/12/13 16:02
