放課後等デイサービス

放課後等デイサービス たんぽぽのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-1730
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1550件)

新聞ジャンケン

 こんにちは!  11月に入り、いよいよ冬の足音が近づいて来ている事をひしひしと感じます。近所の樹木たちもすっかり赤色に変わり、それどころか葉も落ちて来て、寂しい状態にもなっています。  今年も後二か月。前のブログにも書いたのですが、今年のやり残しを出来るだけしないようにしていきましょう。  さて、昨日のSSTは「新聞ジャンケン」でした。  新聞ジャンケンとは、まず、新聞を一枚大きく開きその上に乗ります。そして、ジャンケンをして負けた人が新聞を半分にします。そのような感じで負ける度に新聞を折りたたんで行って、段々小さくなる新聞の上から落ちたら負けというゲームです。  このSSTの目的としては、もちろん、楽しくやるというものもあるのですが、体幹を鍛えるというのもあります。小さくなっていく新聞の上に残るためには、姿勢を気を付けなくてはいけません。最終的には片足立ちで耐える事もあります。ただ「片足立ちをして」と言うだけだと、なかなか長時間は続きませんが、「新聞ジャンケンで負けたくない」という気持ちがあると、普段の何倍も耐えられます。  みんなで、笑顔で楽しく新聞ジャンケンをしている姿はとても良い感じです。  今日のSSTはレゴ活動です。レゴ活動も、みんなが熱中出来るものです。楽しんでもらえたらなと思います。

教室の毎日
21/11/02 12:03 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-1730
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
41人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-1730

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。