餃子話に1人で勝手に熱くなり、本題を忘れました。
教室の毎日
19/11/21 20:09

本日、ついに「王将デビュー」しました!
とあるものの買い出し先の近くにあったので
お昼休みをそこでとりました。
餃子、やっぱり美味しかったです。
ほぼ3人前を食べてしまいました。
夏から食欲が止まりません。
どうしましょ。
餡の味は、えび?なのか香草?なのか
そんなようなものがちょっぴり入ってたように感じました。
たぶん勘違いです。
地元宇都宮のラーメン屋さんに、王将の餃子のクセ強い版みたいな餃子がありました。
私はそのラーメン屋さんの餃子の方が好きです。
王将の餃子が嫌だとか美味しくなかったとか言ってるわけではなくて、基本的に美味しい餃子は全て好きです。その中でも自分に合う餃子、いわゆる「きき餃子」が宇都宮市民にはあるのです。
餃子の話はさておき。
あっという間に11月も終わります。
まだですが、もうすぐ終わります。
相変わらずあったかいデイ東向島は
まったりブームが続いています。
もちろん、そうでないときもありますけどね。
最近、学校から帰ってきた子たちが
「ただいまー」と言ってデイに入ってきます。
今までは「こんにちは」だったのですが
いつのまにか「ただいま」に。
「行く・通う場所」ではなく「帰る場所」
そんな感じで思ってくれてたりして。
そうだったらうれしいな。
言葉を発することが苦手な子が
「ミニオンあいたい」って話したり
声に出して看板の文字を読んだり
そんな場面に出くわしたり。
デイを卒業した子が
学校の友達と元気に顔を出しに来てくれたり。
何回も言ってますが
子どもたちって本当に
気づかないくらいゆっくりだけど
毎日毎日確実に成長しているんですね。
明日は金曜日。
学校がんばれ。
by.若目田