今日はたから探しの様子をお伝えします!
発達段階によってルールを変えながら行っており、この日は
【見本と同じ宝を見つける!】
というルールで行いました✨
リーダー職員の説明を聞き、正解の色を覚えて...
偽物が沢山混ざっている中からひとつずつ正解の本物を宝を見つけていました!
説明の中で、色や形を【覚える】
わからなくなったら【先生に聞く】
偽物と【比べる】
等、それぞれの課題に沿ったねらいを持ちながら行いましたが、みんなやる気満々!楽しんで最後まで参加してくれましたよ😊
また、見つけるまでに少し時間がかかる子は、すでに見つけて着席している子が「頑張れー!!」と
応援していました🎶
仲間意識を持つ機会にもなった宝探しでした~✨
おたからみ~つけた!
教室の毎日
25/06/02 14:49
