この日は好きな楽器を一つずつ選び演奏する音楽遊びをしました✨
順番に名前を呼ばれるまで期待して待つきっずのみんな...
使いたいと思っていた楽器を他の子に選ばれてしまうとガッカリする子も😞
そんな時は少しの間見守り、大人に助けを求める事が出来るか、どのように気持ちを表現するのか、自分の気持ちを主張する事が出来るのか、どのように解決したら良いか等...
その子の課題に合わせた関わりを行う中で、成長に繋がるよう支援方法を考えて行っています。
この時は希望の楽器を手に出来ず、どうするかな?と見守っていると、自分で考え違う楽器に気持ちを切り替え参加していました😊
見守る事も大切な関わりの一つとして、子どもの力を信じて大事にしていきたいですね。
リズムに合わせて🎵
教室の毎日
25/06/18 09:17
