こんにちは☺ラブアリス桑園です!
今回はレッドコードを使った集団活動についてご紹介していきます。
先月のレッドコードツイスターに続いて、今月は【レッドコード 的入れゲーム】を行いました!
みんな大好きなレッドコードブランコを使って3人1組でゲームを進めます。
①レッドコードブランコに乗る人
②レッドコードブランコに乗っているお友達にボールを渡す人
③的(フラフープ)を持つ人
それぞれが大事な役割を持ちます。役割を交代しながら挑戦です!!
動いているブランコの上で的までの距離をとらえることで視空間認知力を高め、
投球方向をコントロールしたり、ブランコを漕ぎながらバランスをとることで
頚部・体幹・四肢など全身を使う運動となり協調運動の向上に繋がります☆彡
では挑戦している様子を見て行きましょう!
まずはブランコに乗って〜、次に片手で身体を支えながらもう一方の手でボールをもらって〜
そして、的に向かってボールを投げます!!
ナイスシュートーーーー ✨
2分間で19回もボールを的に入れたお子さんもいます(*^-^*)素晴らしい!!
挑戦するお友達に合わせて難易度も調整します!
的の位置を変えてみたり、お腹を下にしてスーパーマンのようにブランコ乗ってみたり……
自ら難易度を上げて挑戦するお子さんもいましたよ!
最後にスゴ技をご紹介します!! 写真の赤い丸に注目してくださいね☺
バスケットボールのスリーポイントシュートのように数メートル離れた狭い的に向かってボールを投げます!!
1回だけでなく、何度もシュートを決めてくれました✨カッコイイ✨
レッドコードを使った運動は幼児さん、児童さんともに大人気♥活動や自由遊びで使わない日はありません!!
ラブアリス桑園で1番人気!1番身近な感覚統合療法の遊具だと思っています♪
一日のアリスの流れ→https://love-alice.jp/blog/?p=5274
見学・体験申し込み→https://bit.ly/3ezD4Vv
LITALICO→https://h-navi.jp/support_facility/facilities/157300
空き状況確認 元気さーち→http://www.sapporo-akijoho.jp/search/008025/index.html
療育,児童発達支援,放課後等デイサービス,自閉症,自閉症スペクトラム, ASD,ADHD,アスペルガー症候群,ダウン症,広汎性発達障害,知的障害, 感覚統合療法,運動療法,運動療育,ビジョントレーニング,生活トレーニング 認知発達トレーニング,応用行動分析(ABA),ソーシャルスキルトレーニング(SST), 学習支援,個別療育,集団療育,感覚統合トレーニング,ことばの遅れ,グレーゾーン
レッドコード的入れゲーム☆
教室の毎日
21/09/29 13:17