利用者の声一覧
通い始めた年齢 :
9歳
障害種別 :
発達障害
利用期間 :
2017-10 ~ 2025-07
25/07/11 20:25
プログラム内容
オンライン英会話では、英検対策までして頂きました。
単語練習や、課題などもこちらの要望に合わせて行ってくれました。
イベントでも必ず英語を取り入れており、普段知らない言葉なども触れ合うキッカケになります。
他学年との関わりが出来、友達の輪が広がりました。
製作活動は、アイデアが豊富で、作って終わりでは無く、実用性なども考えてあるのが好きです。
成長した事は…英語力です。毎回のオンライン英会話でかなり語彙力が付きました。
英語が好き&得意になったキッカケでもあります。
単語練習や、課題などもこちらの要望に合わせて行ってくれました。
イベントでも必ず英語を取り入れており、普段知らない言葉なども触れ合うキッカケになります。
他学年との関わりが出来、友達の輪が広がりました。
製作活動は、アイデアが豊富で、作って終わりでは無く、実用性なども考えてあるのが好きです。
成長した事は…英語力です。毎回のオンライン英会話でかなり語彙力が付きました。
英語が好き&得意になったキッカケでもあります。
スタッフの対応
初期からの利用になるので、スタッフの入れ替わりが残念でもありました。
すごく頼りしていた先生、アイデアが豊富な先生など・・・先生のおかげ身についたこともたくさんありました。
今まで関わって下さった先生方全てに感謝しています。
いつも、親身に相談に乗り、応えて下さるので頼りになりっぱなしです。
すごく頼りしていた先生、アイデアが豊富な先生など・・・先生のおかげ身についたこともたくさんありました。
今まで関わって下さった先生方全てに感謝しています。
いつも、親身に相談に乗り、応えて下さるので頼りになりっぱなしです。
その他
月利用の振替が翌月にも出来ると嬉しかったりします。
スタッフ一同
からの返信
このたびは心温まるご感想をいただき、誠にありがとうございます。英語への興味や語彙力の向上など、お子様のご成長に携われたことを大変嬉しく思います。スタッフへの温かいお言葉にも感謝申し上げます。今後もご期待に添えるよう、より良いサービスと環境づくりに努めてまいります。貴重なご意見も今後の参考にさせていただきます。
25/07/17 09:56
通い始めた年齢 :
6歳
25/07/09 07:45
プログラム内容
毎週土曜日や長期休暇はイベントがあり、制作やクッキング、ミニゲームなど、様々な内容を考えて取り入れて下さっています。英語での取り組みなのも魅力的です。当初みんなの輪に入ることが難しく、拒否もあった我が子ですが、通うにつれ段々お友達に話しかけたりして一緒に遊ぶことが出来るようになりました。
スタッフの対応
見通しがないと不安になったり、ルーティーンがあると落ち着いて過ごせる事をお伝えすると、スケジュール(その日の過ごし方)を提示して下さり、子ども自身か納得してスムーズに過ごせています。また、生活面での大切なこと(物が欲しい時は 〇〇貸してください/輪に入りたい時は 一緒に遊ぼう など)をその都度教えて貰っているようで、家庭ではない場所での過ごし方をきちんと学ばせてもらっています。
その他
定期的に保護者が見学できる期間を設けて下さったり、保護者同士のお話会や今後の就労についてのお話を受ける機会もあります。言語聴覚士の先生に来て頂き、プロの目線からの見解をフィードバックして下さったり、手厚く支援して頂いてると感じます。どんな時も優しく寄り添って支援して下さる先生方のお陰で、子どもも楽しく通えています。
スタッフ一同
からの返信
このたびは温かいご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
お子さまが少しずつお友達と関われるようになったご様子を伺い、大変嬉しく思っております。今後もスケジュール提示や生活面での支援を通じて、お子さまが安心して楽しく通えるよう努めてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。
お子さまが少しずつお友達と関われるようになったご様子を伺い、大変嬉しく思っております。今後もスケジュール提示や生活面での支援を通じて、お子さまが安心して楽しく通えるよう努めてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。
25/07/14 17:42
通い始めた年齢 :
8歳
障害種別 :
発達障害
利用期間 :
2017-06 ~ 2017-12
17/12/18 21:13
プログラム内容
オンライン英会話を通して
英語力はもちろん 苦手なコミニケーション能力も伸びてきてます!
学校の先生方にも “かなり落ち着いてきて
授業もしっかり受けてます”とお褒めの言葉を
頂け とても喜んでおります。
みんな優しいお友だちばかりなので
通うのを とっても楽しみにしています。
自宅からは遠く大変なのですが
それ以上の価値があるので通い続けたいと思います。
英語力はもちろん 苦手なコミニケーション能力も伸びてきてます!
学校の先生方にも “かなり落ち着いてきて
授業もしっかり受けてます”とお褒めの言葉を
頂け とても喜んでおります。
みんな優しいお友だちばかりなので
通うのを とっても楽しみにしています。
自宅からは遠く大変なのですが
それ以上の価値があるので通い続けたいと思います。
スタッフの対応
先生方は とても優しく しっかりしてて
子ども達が落ち着ける安らげる環境を
つくってくれていると思います。
保育士経験者の先生も数名いらっしゃるので
子ども達に対する対応は安心してまかせていられます。
あと要望としては 身体を動かせるプログラムがあると最高だなと思います(笑)
近くの公園などにお散歩へ連れて行ってもらえた日は とても嬉しそうでした!
子ども達が落ち着ける安らげる環境を
つくってくれていると思います。
保育士経験者の先生も数名いらっしゃるので
子ども達に対する対応は安心してまかせていられます。
あと要望としては 身体を動かせるプログラムがあると最高だなと思います(笑)
近くの公園などにお散歩へ連れて行ってもらえた日は とても嬉しそうでした!
その他
これから小学校の授業でも英語が始まり
ヒアリングや話す力を重点とする教育
みたいなので
コミュニケーションが弱い発達クン達には
かなりしんどいだろうなと。
ここではオンライン中も隣で先生が
バッチリ フォローしてもらいながら
英会話のレッスンができるので
小学校の授業開始までに慣れてほしいと
思います。
ヒアリングや話す力を重点とする教育
みたいなので
コミュニケーションが弱い発達クン達には
かなりしんどいだろうなと。
ここではオンライン中も隣で先生が
バッチリ フォローしてもらいながら
英会話のレッスンができるので
小学校の授業開始までに慣れてほしいと
思います。
スタッフ一同
からの返信
いつもご利用有難うございます!来た日はいつも元気いっぱいで近くの公園へ行って鬼ごっこやキャッチボールをお友達と楽しんだり、英会話レッスンも毎回しっかり受講出来ていて発音も良くなってきている姿をみると成長を感じ私たちも嬉しく思います!これからもたくさんイベント等がございますので、楽しく英語に触れあっていただければと思います。貴重なご意見を有難うございました。
18/01/15 16:55
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。