今日は、活動の中での取り組みについてご紹介します (o・・o)/
まりもでは、"集団療育" を軸に "個別での課題" にも
取り組んでいます\(^o^)/~
8月から通所している小学校5年生の女の子は、絵を描く事が好きだと聞き、
スケッチブックを用意し、時間がある時に公園でスケッチに取り組んでいます🎨
通所して間もないことから、自分の好きなことをしながらまりもの周りの様子を知ることや、そこからまりもの子ども達との交流のきっかけ作りになればと思い、この活動を取り入れました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
また、小学校6年生の男の子は、”よく物をなくす” ことや ”忘れ物が多い” という課題があります。
最近おもちゃのお金を数え、いくらあるか知らせてくれることから、この行動をいかし、”おもちゃのお金管理” を任せることにしました。
利用時にお札や小銭が何枚あるかを数え、合計金額が前回時に比べ
過不足がないかのチェックを こちらで用意した紙に記入していく形式にし、自ら進んで行ってくれています。
この取組から物を大事に使う大切さや、なくさない為の対策を考えてもらい、実生活にいかせていくことをねらいとしています。
今日紹介した子どもはほんの一例ですが、個々の課題には、それぞれ取り組み、「出来ること」 や 「自分の強み」 を見つけ強化し、まりもが掲げている
『身辺自立』 へと繋げていければ、と考えています (๑و•̀Δ•́)و
何より子ども達みんなが "楽しく安心して過ごせていけるよう" スタッフも日々勉強し、様々な活動をお伝えしていこうと思いますので、
これからのブログもお見逃しなく (ノ≧ڡ≦)☆
☆ 日々の活動から𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊 ☆
教室の毎日
22/09/23 17:53