高校1年生になった男の子は、まりものリーダー的存在です。
ある日、施設内で学習をしていて
「ちょっと疲れたから、外の空気吸ってくる」 とスタッフと一緒に
玄関先へ出ました。 気持ち良く外で気分転換をしていると
風で飛んできたと思われるゴミが、目に付いたようで
拾ってくれました (*^_^*)
その延長で、「ここ、ゴミ溜まってるんちゃう?俺、掃除するわ」 と
指差ししてくれた場所は、なんと会所です!!
男の子は、知っているのでしょうね。 ここがゴミなどで詰まると
お水が流れずに困る事態になる事を・・・。
スコップなどを使って、溜まっていたゴミと言うか、
ほぼ砂だったのですが、キレイに取り出してくれました。
その様子を見ていた小学生の男の子2人。
「僕たちも、お手伝いする ~♪ 」 と出てきてくれて
プランター周辺の落ち葉などを拾ってくれたり、
お水をあげてくれたり・・・(#^.^#)
この男の子達の行動は、スタッフがお願いした訳ではなく、
高校生のお兄ちゃんの姿を見て、小学生の男の子達が
自主的にお手伝いをし始めてくれて、その場所なども自分達で
考えての行動でした。
その様子を見守っていたスタッフは、とても嬉しかったと話していました。
お友だちの、また上級生の行動から学び、自主的に行動が出来たこと。
みんなの為の行動を、すすんでしてくれたこと。
お手伝いを楽しそうにしてくれていたこと。
彼らは、自然にまりもの生活の中で、自立に向けての行動を
学び取ってくれています。
これからも、このような自主的な行動の体験を
たくさん増やしていって欲しいな・・と願っています ♪
まりもの子ども達は、日々、確実に成長してくれています \(^o^)/
◇ 会所のお掃除から・・ ◇
教室の毎日
19/04/24 17:34