児童発達支援事業所
  • 送迎あり

キッズフロンティアⅠ番館のブログ一覧

近隣駅: 馬橋駅、新松戸駅、幸谷駅 / 〒270-0023 千葉県松戸市八ヶ崎7-32-11 プチモンド八ヶ崎2-B

Ⅲ番館と交流しました(*^▽^*)

教室の毎日
【児童発達支援】

今日は生憎の雨模様☔

お外遊びができなくてちょっと残念だけど、今日はⅢ番館へ遊びに行って1日一緒に過ごしました♪

はじめての場所でドキドキ😻

緊張しながら入室したけど、Ⅲ番館のお友だちや指導員たちの笑顔でホッと一安心✨

すぐに打ち解けることができました(*^^)v



午前の活動はサーキット運動です💪

ハードル→平均台→トンネル→マットで横転→ケンケンパ の順で進んでいくよ!

運動をすることはもちろん、順番が来るまで座って待ったり、順番を守ったり、

頑張っているお友だちを応援することも大切です(^^♪

後半、どんどん進んでいくときには「前のお友だちを抜かさない」というお約束をしっかり守り、

詰まってしまっても並んで待つことができていました👏

サーキットでは、途中からストップ&ゴーもとり入れて、音楽をしっかり聴いて音が止まったら

サーキットしていても動きをストップ!!!

更には、反対周りバージョンも(*´ω`*)

しっかり音や声掛けを聞いて、動きをかえることができたね!!



もうすぐ5月5日こどもの日🎏

ということで、こいのぼりの絵のシール貼りと塗り絵を行ないました🐠

ウロコは半月のシールを枠内に貼り付けます。

色は自由だったけど、お手本を忠実に守って見比べながら作っているお友だちもいたね🎶

塗り絵は色鉛筆で取り組みました。

持ち方や枠内を塗る、ということを意識してやってみよう(#^.^#)

鉛筆の持ち方は難しくてついつい握り持ちになってしまうけど、正しい持ち方で少しの時間でも

持てるように頑張ってくれました(^_-)-☆



いつもとは違う場所と違うお友だちと過ごした1日でしたが、帰るころにはすっかりなじんでいました(*^-^*)

また一緒に遊ぼうね🥰



みなさん、楽しいGWを過ごして、休み明けにはお話いっぱい聞かせてね~~☺

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。