児童発達支援事業所
  • 送迎あり

キッズフロンティアⅠ番館のブログ一覧

近隣駅: 馬橋駅、新松戸駅、幸谷駅 / 〒270-0023 千葉県松戸市八ヶ崎7-32-11 プチモンド八ヶ崎2-B

ヒモの上を歩こう👟🪢輪っか落とし

教室の毎日
【児童発達支援】

こんにちは🌤

今日の午前中はみんなでヒモの上を歩く活動をしました👣

電車になりきって「ガタン♪ゴトン🎶」と言いながら、足元のヒモをよく見て歩きます👀👣

ゴールまで行くと「到着でーす🚃」と笑顔で報告してくれたね(*’▽’)

みんな上手だから、次は難易度アップ!

長い棒の両端にボールの載ったお皿を貼り付けて、ボールを落とさないようにすすんでみよう(#^.^#)

手元に意識が向きすぎるとヒモからはみ出してしまうし、足元に意識しすぎるとボールが落ちちゃう💦

慎重に、、、でも、みんな笑顔でゴールまで進むことができました(*^-^*)

お次は、そのボールを使って、転がす練習です🥎

机の先にある箱目指して、ボールを転がしてみよう(^^♪

机の両端には、ガーターにならないようにスティックも用意🌟

ボールを手から離す練習と端まで転がす力加減の練習です👍

最初は箱まで届かなかった子も、3個、4個といくつか転がすうちに「もう少し強く」と

自分で意識して転がすことで、箱に入ると満面の笑顔💕



午後は、指先を使った遊びをいくつか行ないました(^^)/

輪っかにした画用紙を、棒に入れる遊びから始めました!(^^)!

輪っかを優しくつかんで、まっすぐ入れられるかな?!

みんな満杯になるまで夢中で入れていきます( *´艸`)

難易度アップで、お次はストローを使って輪っかをとって入れる遊びです☆

棒が子供たちの目線より高いので、輪の部分をうまくいれるのに苦戦しつつも、

立ち上がったり反対の手を使っていれることができました💮



今日も子供たちは何事にも全力投球で頑張ってくれました(*^▽^*)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。