児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅠ番館のブログ一覧

  • 送迎あり

画用紙でハロウィン飾りをつくったよ🎃

【放課後等デイサービス】

ひんやりする空気と雨のお天気でしたが、今日も子供たちは元気いっぱいです(^^)/

今日はまず、室内で『ハロウィン制作』をしました!

お部屋が少しずつかざりが増えて来ていい雰囲気です(*´ω`*)



今日は午前中は、画用紙を使ってカボチャやオバケをつくりました👻

画用紙を蛇腹折りにしたものを2枚、輪ゴムでくっつけて、

両面テープを使って丸いカタチにします。

ハサミで目や口のカタチに切った画用紙をくっつけたら完成✨

みんな蛇腹折りと両面テープ剥がしに苦戦していたけど、

かわいい作品が完成するととっても満足そうでした(*^-^*)



午後は未就学児さんと一緒にマット運動&棒よけ遊びです(*´▽`*)

横転、腹ばい、六つ這い、四つ這い、膝たち歩き、ジャンプなどなど、

全身を使ってたくさん運動しました(^^♪

棒よけは、指導員が動かすプールスティックにぶつからないように、

ジャンプしたりしゃがんだりして避けよう(*’▽’)

足元の印からはみ出さないようにすることが難しかったけど、

笑顔で楽しめました♡



最後は小学生だけでの「ことば遊び」です!(^^)!

ホワイトボードに書かれた文字や、バラバラの文字カードを並べ替えて

知ってることばにしてみよう!!!

い・れ・う・こ・ぞ→れいぞうこ!!!!

3文字から初めて最後は9文字までチャレンジ✨

苦戦してもヒントをもらって分かった時は最高にうれしいね( *´艸`)

おまけの『聖徳太子ゲーム』もチャレンジしてみました。

3人に1人1文字ずつ「せーの」の合図で言ってもらい、それを聞き取って並べ替え!

聞き取ることも、せーのの合図に合わせて1文字のひらがなを発するのも、結構難しくて大苦戦💦

聞き取れたひらがなをボードに書いてみて、なんて言葉になるか考えました(*´▽`*)



大変だったけど、みんな最後まであきらめずに頑張ってくれました💮



来週はいいお天気になりますように💕

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。