児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿のブログ一覧

近隣駅: 真駒内駅 / 〒005-0801 北海道札幌市南区川沿1条3丁目6番5号
24時間以内に76が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3196-3768

室内運動〜ジャンプ編〜

教室の毎日
こんにちは!
児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿です!

10月も半ばが過ぎて、まもなく雪が降り始めてきそうな季節に入ってきましたね😖

この時期がどうしても外に出られない日が続きます…

そんな外活動が出来ないこっこ川沿が、
室内だとどんな活動をしているんだろう🤔?

という疑問にお答えするべく!
本日はこっこ川沿の室内運動〜ジャンプ編〜を少しご紹介させていただきます😁


私たちが何気なく身体を使っているのにも、実大きく分けて三つの要素があるってご存知でしたでしょうか?

歩く・走る・跳ねる等の「粗大運動」
→簡単に身体を大きく使うってイメージして貰えるとわかりやすいですね😉

手や指を使って細かい作業をする「微細運動」
→折り紙がイメージしやすいですね!

最後に手と足・目と手など、複数を同時に動かす「協調運動」
→投げられたボールを目で見て打つ、とかが該当します⚾️

この三つの要素で成り立っていると言われているんです!

細かく分けるともっとあるのですが、今回はこの「粗大運動」と「協調運動」に焦点を当てて、活動を行いました😎

テーマにある通り、活動内容は「ジャンプ」です!

児童発達の子ども達には、
年齢に合わせてジャンプの練習を行います✨

あ、皆さんジャンプする第一歩目ってなにかわかりますでしょうか?

地面を蹴る足の力?
実はそれ、かなり最後に求められるんです!

☆段差から降りれる
☆しゃがむ事ができる

これらが出来て、はじめてジャンプのために地面を蹴る力が必要になるのです😊

放デイの子たちには、トランポリンを使って、

・大きく高くジャンプする
・片足でジャンプする
・二人でタイムングを合わせながらジャンプし続ける

こんなお題で、取り組んでもらいました✨

結局ジャンプを練習したから何になるの?

当然ジャンプが出来るようになること=ゴール
というわけではありません!

身体の使い方を上達していくことによって、

・姿勢の維持をする
・転ばなくなる

こういったことがだんだんと成長していく事が目標です😋

発達段階に合わせて様々な動作やそれに対する方法がありますが、
一つ一つ分解していく、その子に必要な見えてくるかな思います😁

という訳で、室内でも元気いっぱいな、こっこ川沿でした!


それではまたっ👋

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。