児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿のブログ一覧

近隣駅: 真駒内駅 / 〒005-0801 北海道札幌市南区川沿1条3丁目6番5号
24時間以内に54が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-3768

鬼は外!福は内!こっこの節分👹

教室の毎日
こんにちは!
児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿 です!

皆さん!2月3日は何の日か知っていますか!?
…そう!実は今年は「何の日でもない」です😁笑

というのも、今年の節分は2月2日だったんです😌
「節分って2月3日じゃないの?」と思った方も多いのではないでしょうか?
稀に2月3日ではない年があるんですよ😳!

実は、2021年がなんと124年ぶりの「2月2日の節分」だったんです!
「次はまた100年後かな…?」と思いきや
今年が4年ぶりに2月2日が節分でした😁

皆さん、この豆知識を知っていましたか😎?
実はこれ…こっこに通っている子どもたちに教えてもらいました🤣笑

私たちスタッフも、「えっ!?そうなの!?」とびっくり!
子どもたちと一緒に学びながら、毎日楽しく過ごしています✨

子どもたちから学ぶこともある。それが、こっこ川沿です😉

節分といえば… 鬼退治!🔥
今年も、こっこ川沿では節分イベントを開催しました!😆✨

まずは「豆まきボックス」作り🎨
みんなで自分だけのオリジナル豆まきボックスを制作!
カラフルにデコレーションしたり、好きなキャラクターを描いたり、
それぞれ個性あふれるボックスが完成しました✨

準備ができたら、いよいよ本番!
赤鬼・青鬼に扮したスタッフが登場すると、皆さんの反応は…!?

「鬼だー!!😱💦」とびっくりする子、
「待ってましたー!!🔥」と張り切る子、
「…ちょっと怖いけど、やってみよう!」とドキドキの子、

それぞれの表情がとても可愛らしかったです🥰

勢いよく「鬼はーそとー!!👹✨」と豆を投げる子どもたち!
しかし…鬼も負けていません😈💦

怖がってしまうお友達もいましたが、みんなで力を合わせて無事に鬼退治成功!!✨
「やったー!!」と、みんなの笑顔がはじけました😊

鬼退治が終わった後は、もうひとつの特別ゲーム!
「鬼の的当てゲーム」を開催しました🎯

カラーボールを投げて、鬼を狙えーーーっ!!😆
「それーっ!!」「当たったー!!」「もっと投げるぞー!!」と
大盛り上がりの時間となりました✨


節分は、冬の終わり、春の始まりを意味する日。
札幌はまだ寒い日が続きますが…❄️💨

春の訪れを楽しみにしながら、
元気いっぱい過ごしていきましょう🥰🌸

それではまたっ!
24時間以内に54人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。