こんにちは!
児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿です🎨
ついに札幌にも、本格的な雪が降り始めましたね❄️
窓の外には、冬本番を知らせるような真っ白な景色が広がっています。
ですがこの時期――こっこ川沿にとっては、ちょっと悩ましい季節でもあるんです😖
外は濡れていて雪遊びもできず、でも元気いっぱいの子どもたちは動き足りない…
そんな「外に出られない日々」が続くと、室内のエネルギーはどんどん高まっていきます(笑)
そこで今回は、室内でたっぷり遊べる“アートな活動”を行いました🎨✨
新聞紙を机いっぱいに敷いて準備したら、さぁ、自由全開でいってみよう!
この日の遊びは、絵の具をちょんと垂らして、定規でびゅーんと伸ばすアート。
「こうやってやるんだよ〜」とスタッフが見本を見せると、
子どもたちは目をキラキラさせて「やってみたい!」と集まってきました😳
好きな色を何色も重ねてみたり、
あえて真逆の色をぶつけてみたり、
同系色をグラデーションのように並べる子もいて、
まさに“自分だけの世界”が次々と広がっていきます✨
やっぱり、絵の具って楽しいですよね😆
……でも、正直な話。
「これ、家じゃちょっとやりにくいな…」って思われる方も多いのではないでしょうか?🤔
床や壁についたら…って考えると、つい遠慮してしまう気持ち、すっごくわかります。
だからこそ、こっこ川沿では“家庭ではやりにくいけど、子どもにとって楽しいこと”を、思いきり体験できる場にしていきたいと思っています😊
この日も、
手は絵の具まみれ、顔にも少しペタリ。
だけどその表情は、みんな満足感いっぱいでした😊
冬のあいだも、心と手が動くあそびを、たくさん楽しんでいきたいと思います✨
それではまたっ!
児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿です🎨
ついに札幌にも、本格的な雪が降り始めましたね❄️
窓の外には、冬本番を知らせるような真っ白な景色が広がっています。
ですがこの時期――こっこ川沿にとっては、ちょっと悩ましい季節でもあるんです😖
外は濡れていて雪遊びもできず、でも元気いっぱいの子どもたちは動き足りない…
そんな「外に出られない日々」が続くと、室内のエネルギーはどんどん高まっていきます(笑)
そこで今回は、室内でたっぷり遊べる“アートな活動”を行いました🎨✨
新聞紙を机いっぱいに敷いて準備したら、さぁ、自由全開でいってみよう!
この日の遊びは、絵の具をちょんと垂らして、定規でびゅーんと伸ばすアート。
「こうやってやるんだよ〜」とスタッフが見本を見せると、
子どもたちは目をキラキラさせて「やってみたい!」と集まってきました😳
好きな色を何色も重ねてみたり、
あえて真逆の色をぶつけてみたり、
同系色をグラデーションのように並べる子もいて、
まさに“自分だけの世界”が次々と広がっていきます✨
やっぱり、絵の具って楽しいですよね😆
……でも、正直な話。
「これ、家じゃちょっとやりにくいな…」って思われる方も多いのではないでしょうか?🤔
床や壁についたら…って考えると、つい遠慮してしまう気持ち、すっごくわかります。
だからこそ、こっこ川沿では“家庭ではやりにくいけど、子どもにとって楽しいこと”を、思いきり体験できる場にしていきたいと思っています😊
この日も、
手は絵の具まみれ、顔にも少しペタリ。
だけどその表情は、みんな満足感いっぱいでした😊
冬のあいだも、心と手が動くあそびを、たくさん楽しんでいきたいと思います✨
それではまたっ!