放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり

体験重視型放課後等デイサービス「ぴすと学舎・プラス」

近隣駅: 北18条駅、北12条駅 / 〒001-0018 北海道札幌市北区北18条西3丁目1-10 MIC BLD.3F
電話で聞く場合はこちら 050-3187-9243

柊鰯(ひいらぎいわし)を作ろう‼️🌿🐟

教室の毎日
こんにちは😊
ぴすと学舎プラスのココです❗️

25日のプログラムは、

①🃏 学 活 🗣
② スタディタイム✏️📑
③🐟 作 業 🌿👹でした❗️
.

.

【🃏 学 活 🗣】

 25日の学活では、
『大富豪🃏』と『テーマトーク🗣』をしました❗️

 大富豪🃏は、久しぶりな事もあってか大盛り上がり✨
(子どもが気づいてくれたのですが、
 今年初の大富豪だったようです❗️😳)

 テーマトークでは、
「質問はしたい人だけ、質問するようにしよう❗️
でも、プログラム中に絶対1回は質問してね❗️🙋」

 というルールでおこなったのですが、
1人3回以上質問を自主的にしたりと、積極的な様子👏👏

 質問している人を当てる際に、名指しだったのも
素敵です‼️😚

. 

.

.

【🐟 作 業 🌿】

 25日の作業では、
『柊鰯(ひいらぎいわし)🌿🐟』を折り紙で作りました❗️

.
 皆さん、柊鰯は知っていますか❓
節分の飾り🫘👹として、有名なのだそうです❗️

「鬼が苦手な鰯のにおい🐟と、
トゲトゲとした柊の葉っぱで鬼をさす👹💦💨 🌿」

といった、魔除けや厄除けのための飾りなんだとか‼️

(逆に鰯は鬼の好物で、引き寄せるため……🤔❓
      などなど色んな説があるみたいです)
.

 さっそく、折り紙で鰯の頭から折っていきます💪✨
 最初は出だしも一緒で、スタッフの見本を見ながら
みんなで折っていきます…❗️🫳🟦

 しかし、折るスピードはそれぞれなので、
目を離していると進んでいる⁉️なんてこともあります😣

 ぴすとでは日頃から、
『わからない事は誰かに聞こう👂』
という呼びかけもされているため

 😮「待ってくださ〜い」と、呼び止めたり

 (全体に「ついてこれてるかーい❓」
         と呼びかけられると)

 😀「いいえ❗️」と、その場でアピールしてくれたり

 と、子どもたちからアクションやアピールを
してくれることも増えてきています❗️👏👏

 この日もにぎやかな一日でした❗️


________________

ぴすと学舎・プラス

👇関連アカウントも要チェック👀

スタッフが日常を短編漫画にして不定期更新中
↓↓↓
@cocopiste

『吾輩は画家であるプロジェクト』
↓↓↓
@wagagaka
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

体験重視型放課後等デイサービス「ぴすと学舎・プラス」

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。