放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり

体験重視型放課後等デイサービス「ぴすと学舎・プラス」

近隣駅: 北18条駅、北12条駅 / 〒001-0018 北海道札幌市北区北18条西3丁目1-10 MIC BLD.3F
電話で聞く場合はこちら 050-3187-9243

🟫座布団じゃんけんレース🔥

教室の毎日
こんにちは😊
ぴすと学舎プラスのココです❗️

31日のプログラムは、

①学活🏓
② スタディタイム✏️📑
③🟫保健体育🏃≡3でした❗️

.

.

【 学活 🏓】

 31日の学活では、卓球🏓を行いました❗️

 子どもたちも相談しながらルールを決めていき、
子ども同士はもちろん、
スタッフも一緒に入ってダブルスでやろう❗️
と提案してくれたり……(私も混ぜてもらいました☺️)

 チーム連携も重要で、
自分が打たない時には後ろに下がってあげなければ、
交互に球を打っていくので、
自分と立ち位置が逆の場所に返されたりすると返せない❗️

 しかも子どもたちテクニックを使って、
カーブをかけた球も、スマッシュも打ってきます💥⚪️

 スタッフチームと子ども同士で白熱の試合🔥を
繰り広げました😂

.

.

.

【🟫保健体育🏃≡3】

 31日の保健体育では、
『🟫座布団じゃんけんレース🟫』を行いました❗️

 なんじゃそら…❓🤔という人も多いと思うので
簡単なルール説明を失礼いたします🙇

.
    −座布団じゃんけんレースとは‼️−
✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀

 2チームに分かれ、部屋全体を半分にし
それぞれを自分のチームのエリアとします❗️🟥🟦

 エリア内で座布団を7枚ずつちりばめ、
それを『コース』として走り抜け、相手と鉢合わせたら
It’s じゃんけんタイム‼️✌️✊🖐

 負けた人は「負けたー❗️」
と、その場でチームのメンバーに知らせると、
負けた方のチームからまた1人
座布団を渡って行きます…❗️

 相手のコースの1番目の座布団が
ゴールになっているので、
そこまで行けたら自分のチームの勝利🏆

✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀

.

 子どもたちは、チームの中で走者の順番と
座布団をどんな風にちらばらせようか、
話し合って考えています🤭

 🤔「いや〜渡りやすいけど
   それ相手も渡りやすくない❓」

 🤫「ここにダミーの座布団置いとこうよ…❗️」

 😦「え、でもコレジャンプ届かなくない❓」

 それぞれのチームでコースが完成‼️✨
よーいスタート!の合図で一斉に両端から
子どもたちが座布団を渡って行きます……❗️🏃💨🟫

 走ったり、走者が代わったり、じゃんけんしたり、
尻もちついたり、子どもたちも
テンション上がってドタバタ状態❗️😂😂

 この日もにぎやかな一日でした❗️


________________

ぴすと学舎・プラス

👇関連アカウントも要チェック👀

スタッフが日常を短編漫画にして不定期更新中
↓↓↓
@cocopiste

『吾輩は画家であるプロジェクト』
↓↓↓
@wagagaka
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

体験重視型放課後等デイサービス「ぴすと学舎・プラス」

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。