こんにちは‼️
ぴすと学舎プラスの川口さゆりです‼️
7月5日(水)のプログラムは、
理科🧪 です‼️
はじめに…
スタッフによる
マジックショー🪄をお見せしまショー⁉️
🎶たららららら〜
↑↑(マジックの定番音楽)笑
水の入ったコップに
氷🧊を入れます。
そこに糸🪡を垂らし
何やらマジシャン🎩は
呪文🎩をかけています。
すると、
あら不思議‼️
糸🪡に氷🧊がくっついて…
くっついて…
あれ??
くっついて…こない⁉️💦
と、ちょっとしたトラブルもみられましたが💦
糸が氷にくっついて持ち上がる様子をお見せしたかったのです😅
どうして
糸と氷がくっつくのかをみんなで考えみましょう。
・氷🧊に穴が🕳️開いてる。
・糸🪡が温められていて🧊くっついた。
・🧊の表面がガタガタしているから。
・塩をかけた。
と、いろいろな意見が出てきました。
正解は、
⭕️ 塩🧂をかけた。
でした。👏👏👏
物質が固体から液体に変わる時、周りから熱を奪います。
氷に塩をかけると
①固体の氷が溶けて液体の水になる
②固体の塩が液体の水に溶ける
の ふたつの現象が起きます。
どちらも固体→液体と変化。
ふたつの『溶ける』🫠という現象が氷水の温度を下げます。
糸🪡を垂らした🧊に🧂をかけることで
『溶ける』『温度が下がる』の二つの効果で
糸に氷がくっつくのですね。
なるほど🧐
普通の氷水と
🧂を加えた氷水の
温度を比べてみました。
塩を加えた氷水の方がはるかに冷たいです🥶
そして、最後は、
みんなも糸で氷を釣る実験をしてみましょう。
成功するかな❓❓
この現象は、料理にも応用ができます。
生クリームやアイスクリームを作る時に氷で冷やしながら作るのですが
その時に塩を入れることで氷の温度を下げるのです。
間違っても生クリームやアイスクリームの中に直接🧂入れないでね。
氷🧊の方ですよ☝️☝️
_____________
ぴすと学舎・プラス
👇関連アカウントも要チェック👀
スタッフが日常を短編漫画にして不定期更新中
↓↓↓
@cocopiste
『吾輩は画家であるプロジェクト』
↓↓↓
@wagagaka
理科🧪塩🧂と氷🧊と水💧の実験
教室の毎日
23/07/06 11:07