先日、「ジャンプ鬼」をやってみました。
「ジャンプ鬼」というのは、ジャンプで移動する鬼ごっこ形式の運動です。
飛躍力や敏捷性、判断力などの体力要素を向上させる効果が期待できます。
【ルール】
コートの中に線を引いてゾーンを作り、鬼と逃げ手が両足ジャンプで移動します。
鬼と同じゾーンに入るとアウトになります。
逃げ手は、鬼が前後にジャンプすることを予測し、そのゾーンに入らないようにします。
鬼と同じゾーンに入ってしまった人はコートの外に出ます。
ルールが簡単で移動距離も少ないので、小さい子から大人まで楽しめました。
特に、運動が苦手な子も抵抗なく参加しやすく、
いつもは鬼ごっこに参加しない子も楽しんで何度も挑戦することができました。
ジャンプ鬼ごっこ
教室の毎日
25/01/29 12:00
