放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり

児童発達支援・放課後等デイサービス  シェルフかごはら第2教室のブログ一覧

近隣駅: 籠原駅 / 〒360-0841 埼玉県熊谷市新堀919-10
24時間以内に58が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1399

春休み2025

教室の毎日
こんにちは☆
シェルフかごはら第2教室です😉

新年度も始まって2週間が経ちましたね。
少し前になりますが、春休みの思い出を振り返りたいと思います!

埼玉県防災学習センター
防災訓練の一環として防災学習センターへ行ってきました🚙
入館して始めに地震が起こった際の身の守り方を学ぶ動画を観ました。
みんな静かに集中して参加する姿勢が素晴らしく、「だんごむしのポーズ」も反復しているので定着している様でした👍
地震体験では震度5と震度7をそれぞれ分かれて体験しました。
震度7は2011年の東日本大震災の再現で当時の状況が少しでもイメージできたかと思います。

ぐんま昆虫の森
少し遠出をして『ぐんま昆虫の森』へ行ってきました🦋
この日は昆虫が好きな子が多くて、去年行けなかった子も行けたので良かったです♪
温室コーナーやゲームコーナーを楽しむ子は勿論、
スタンプラリーにチャレンジする子もたくさん歩いて最後まで諦めず頑張っていました😊

買い物学習
春休みの雨の日は子どもだちで3チームに分かれておやつの買い出しに行ってきました🏃
使える金額を考えながらお金の計算をしたり、チームで協力することによって良い経験を積むことができました◎

焼きおにぎり作り
室内で焼きおにぎり作りをしました🍙
机を囲んで持参した白いおにぎりをホットプレートで焼きました。
タレをつけると良い焦げ目と香りがして出来上がり✌
シンプルだけどとてもおいしくみんなで味わって食べました😊

以上春休み2025思い出編でした!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【見学の予約受付中・利用児童募集中♪】
【児童指導員・保育士・心理職員募集中】

児童発達支援・放課後デイサービス
シェルフかごはら第2教室
〒360-0841埼玉県熊谷市新堀919-10
e-mail:kagohara2@shelf-gr.com

お気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
24時間以内に58人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。