放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

放課後等デイサービス シェルフたけさと教室

近隣駅: 武里駅、一ノ割駅 / 〒344-0021 埼玉県春日部市大場1134 2F
電話で聞く場合はこちら 050-3155-1257

子ども会議開催しました

教室の毎日
今年の夏は記録的な猛暑と言われていましたが、10月に入り、ようやく過ごしやすくなってきましたね。
10月はどんなイベントがあるのかなと調べていたら 10月15日は『世界手洗いの日』ということを知りました。 『手洗い』は誰もがすぐに出来る衛生の取り組みで、正しい手洗い習慣をつけることは、いろいろな病気から『自分を守ること』に繋がります。 健康に、楽しく過ごせるよう、シェルフでも手洗いを徹底していきたいと思います。

さて、今回は放デイで先日行われたグループワークの様子をお話したいと思います。
私自身初めての取り組みでしたが、こども会議というものを開きました。 議題は『おやつについて』です。 放デイの子たちは、おやつを食べる時間があります。50円という決まりの中で、自分の好きなおやつを選ぶ真剣な顔は、可愛くて仕方ありません。

そのおやつを購入してきてくれる森田先生にお話を伺いました。
おやつを買う時、◯◯ちゃん、これ喜んで食べてたなぁと思い返してみたり、子供達が食べてる姿を想像したり、食感・味はどうかなーと色々想いを巡らせてるそうです。昨今、お菓子の値段も上がってしまって、選びたくても選べないものもあるんですよ〜💦と話していました。
子供たちのことを常に考えて買ってきてくれてる森田先生に感謝ですね!

実際に食べる子供達にも、どんなお菓子が好きなのか、どんなおやつを食べてみたいか聞いてみよう!ということでこの会議を開く運びとなりました。
初めはなかなか意見が出てこなかったのですが、ひとつ意見が出ると、はい!はい!と手を挙げて、次々と発表してくれ大盛り上がり。 チキンラーメン、フルーツポンチ、当たり付きのお菓子などなど…。
聞いている先生達も、なるほど!それもいいね!と頷いていました。 発表している時の子供たちは、イキイキとしていて、とても楽しそうでした! 子供たちが出してくれたおやつ案を参考に、今後のおやつタイムが、より楽しくなるよう私達も工夫していきたいと思います。



今回、会議をするにあたり、Yさんに事前に書記をしてほしいとお願いをしました。出来るかなーと不安そうでしたが、立派にみんなの意見をまとめてくれました。 終わった時にみんなから拍手をもらい、恥ずかしくも嬉しそうな笑顔のYさん♪ 帰りに「大変だったけど楽しかった」と話してくれ、私も嬉しくなりました。
自由に意見を言ったり、メモをしたりと、自分の役割を果たし、達成感を味わう。そんな経験もできたこども会議でした。

子供たちの自由な発想に感心させられ、また何かのお題で子供たちとのディスカッションを楽しみたいなと思う武田でした。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

放課後等デイサービス シェルフたけさと教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。