.
放課後等デイサービス暖母です😁☘️
.
昨日は
僕の趣味である『アームレスリング』の
長崎県大会でした💪
.
個人的に
「試合に勝つ為の練習」が
出来ていなかったので不安しかなく
半ば諦めモードでした(-。-;笑
.
まぁなんとか
ライトハンド無差別級で
三位になれたので良かったです😅笑
.
練習不足は必ず後になって後悔しちゃいますもんね。
.
何回も同じ経験があります!汗
.
練習していなくて
本番が近づいてくると
楽しみが生まれなくて
不安しか出てこないパターンは
練習不足が著明に表れちゃいます。
.
いわば
放課後等デイサービスも
お子様たちが社会人として
『社会』へ出たときが本番になるので
それまでに必要なことを
しっかりと『訓練』する場所です✨
.
あとあと
本人が不安にならないように
もちろんその周りのお父さんお母さんご家族も不安にならないように支援していくことが
求められているところなんでしょうね~👀
.
なによりもお子様が
放課後等デイサービスを
好きで楽しみに通えているかが大切であるし
そこをお子様に理解してもらわないと
支援者としても
伝えたいことも伝えれないのかなぁ!
って思ったりもします。
.
毎日の日々を
楽しく意味ある一日になってくると
嬉しいなぁ😆!
.
頑張ります♪
.
今週もスタートしましたね!🏃♂️
.
今日は酸素を必要とし
医療的ケアが必要なお子様が通っています!
.
みんなが安心して過ごせるように
自分の経験を
たくさん活かせれたらと思っています!
.
先週末は粕屋の事業所集まりでした(^^)
.
良いお話と
今後の暖母へも繋がるようなことだらけでした♪
.
連携連携連携連携連携!
療育=まずは『その子が楽しく通うこと』がなにより大切!
暖母っ子
19/02/25 15:38
