語ります part4☆
暖母っ子
20/02/11 09:34
放課後等デイサービス暖母 多の津1です☺️
前回2月3日の投稿の続き
『語ります連載④』です☆
今回の連載タイトル
"卒業後の進路と暮らしを考える"
気になる方は是非前回分も のぞいてくださいね🎵
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
前回の続きプラス今回は2月6日の講習会の内容も含めてお伝えしていこうと思います☆
前回
放課後等デイサービスという福祉サービス事業の目的は何か。単に『放課後預かる場所』『放課後遊ぶ・遊べる場所』ではないという話をちらっとさせて頂きました。
それは私たちが日々子どもたちと関われば関わる程、彼らの将来を考えれば考える程、『今』の積み重ねがどれだけ重要なのかと感じているからなのですが。
放課後等デイサービスは学校後預かることか基本なので、平日は2時間程度。
(プラスほとんどの事業所は土曜・祝日対応し日曜に開所しているところもありますね☆)
ここで考えるべきことは
この2時間で何をするのか。何ができるのか。そして何を求められているのか。
今回参加させて頂いた講習会では放課後等デイサービスのスタッフ・放デイを利用している親御さんが対象で、放課後等デイサービスを卒業した後に関わる就労支援の現場の方からのお話しでした。
言葉1つ1つに重みがあり、暖母が2年後に迎える現実をより具体的に知ることとなりました。
私たちの先をいく先輩からの言葉たくさんありましたが今回はこの言葉を。
『おおよそ色んなことができるというタイプより、色々できなくてもテーブルを隅々まで、確実に拭ける方が仕事になる』
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
続きはまた来週☺️
おたのしみに( ´ ꒳ ` )ノ