放課後等デイサービス暖母 多の津Iです☺️
今回は「お買い物体験」の様子をお伝えします👛
これまでも外食等で買い物をしてきた子ども達ですが
*自分が食べたい物を決める
*1000円札をレジに渡してお釣りを忘れずにもらう
*店員さんと必要なやり取りが出来るようになる
という目的がメインでした。
そこで今回はステップアップとして予算内で欲しい物を複数買うことにチャレンジ✨
ただ、実際の店舗では計算するまでに時間がかかったり
金額と硬貨の枚数をイメージすることが難しい…😐
となれば暖母の中でお店を開いてゆっくりじっくり練習してもらいましょう🤩
ということで暖母内に駄菓子屋さんがオープン🍬🍫
10円〜50円で値段設定を行い
*100円以内で欲しい物を買おう!✨
というミッションに挑戦してもらいました🧒👦
値段表示とは別に金額毎に硬貨のイラストを載せたマッチングシートを準備💪
このシートを活用しながら金額と硬貨の枚数のイメージに繋げていきます😉
スタッフお手製の財布を持ち色々な種類のお菓子に
ワクワクが止まらない子ども達🍭🩷
途中「お金が足りない😣」というアクシデントに遭遇する場面もありましたが
どれが欲しいか1つずつ選び直し見事予算内に納めることが出来ていました✨
中には自分で計算しながら100円ぴったりにお買い物を済ませる子も👍
「これで足りるかな?」「もう1個買えるかな?」と
時間や周囲を気にせず楽しくお買い物を終えた子ども達😊
おやつの時間では同じテーブルのお友達に
「これ美味しいよ!」とお互い交換し合う姿に思わずほっこり☺️
今後も定期的に行いながら少しずつ使用する硬貨の種類を増やしたり
10円単位から複雑にしていくのも良いかも…と
今後の展開もみれたレクリエーションでした😌🎵
お買い物体験!!
暖母っ子
25/01/20 22:57
