
こんにちは!
LITALICOジュニア名古屋伏見教室です。
この間は、七夕でしたね☆彡
皆さん願い事は書きましたか?
本日は、七夕と言うことで七夕工作をしたので紹介します。
【用意するもの】
・リタリコの教材サイトから七夕の笹と飾りを印刷
・ハサミ
・のり
・折り紙
【作り方】
①折り紙を三角に折り、次にクロスに折る
②織姫と彦星の顔をハサミで切り抜く
③A3 の大きさで印刷した笹に飾りと織姫、彦星を貼る
(④他にも、オリジナルの飾りや折り紙をつけてもいいです。)
【お子さまの様子】
七夕の願い事を書く際、「お金が欲しいです」や「夏休みの宿題が早く終わりますように」としっかり願い事を書いており楽しい様子でした🌼
また、「願い事あるけど見られると願いが叶わない気がするからから書かない」と言うお子さまもいらっさいました。
今後も季節やイベントに関連した工作を取り入れていきたいと思います。
LITALICOジュニア名古屋伏見教室では、2025年度のご利用者さまを募集しています。
興味のある方はぜひ一度お問い合わせください。
LITALICOジュニア名古屋伏見教室です。
この間は、七夕でしたね☆彡
皆さん願い事は書きましたか?
本日は、七夕と言うことで七夕工作をしたので紹介します。
【用意するもの】
・リタリコの教材サイトから七夕の笹と飾りを印刷
・ハサミ
・のり
・折り紙
【作り方】
①折り紙を三角に折り、次にクロスに折る
②織姫と彦星の顔をハサミで切り抜く
③A3 の大きさで印刷した笹に飾りと織姫、彦星を貼る
(④他にも、オリジナルの飾りや折り紙をつけてもいいです。)
【お子さまの様子】
七夕の願い事を書く際、「お金が欲しいです」や「夏休みの宿題が早く終わりますように」としっかり願い事を書いており楽しい様子でした🌼
また、「願い事あるけど見られると願いが叶わない気がするからから書かない」と言うお子さまもいらっさいました。
今後も季節やイベントに関連した工作を取り入れていきたいと思います。
LITALICOジュニア名古屋伏見教室では、2025年度のご利用者さまを募集しています。
興味のある方はぜひ一度お問い合わせください。