こんにちは!
LITALICOジュニア名古屋伏見教室です。
10月になり少し肌寒い季節になってきましたね🥶
10月はハロウィンの季節と言うことで少し作業が多い絵カードを紹介したいと思います。
【ご用意するもの】
・ハロウィンの絵カード
・カボチャやお化け、魔女などの飾り
・ハサミ
・のり
【作り方】
①絵カードを半分に折る
②赤い点線までハサミで切る
③一度開いて、折った部分を後ろから押し上げる
④貼りたい絵を選んでハサミで切る
⑤貼る場所を決めてのりで貼る
⑥飛び出し絵カードの完成✨
【お子さまの様子】
イラストの絵を真剣に選び、丸や四角の形に沿って切るのではなく絵に沿ってハサミで切って細かく貼っている様子がありました。また、お化けだけ貼り「怖いでしょ?驚かすんだ」と言い怖い飛び出し絵カードを作って楽しんでいました。
【工作のポイント】
丸形や四角の形に沿って切ってみたり、絵の形に沿って切ってみるなど色んな切り方ができます。
絵の形に沿って切ることで指先の運動やハサミの練習にもなります。
これからも、季節に合わせた工作やぬりえなどを活動に取り入れて行きたいと思います!
LITALICOジュニア名古屋伏見教室では、2025年度のご利用者さまを募集しています。
興味のある方はぜひ一度お問い合わせください。
LITALICOジュニア名古屋伏見教室です。
10月になり少し肌寒い季節になってきましたね🥶
10月はハロウィンの季節と言うことで少し作業が多い絵カードを紹介したいと思います。
【ご用意するもの】
・ハロウィンの絵カード
・カボチャやお化け、魔女などの飾り
・ハサミ
・のり
【作り方】
①絵カードを半分に折る
②赤い点線までハサミで切る
③一度開いて、折った部分を後ろから押し上げる
④貼りたい絵を選んでハサミで切る
⑤貼る場所を決めてのりで貼る
⑥飛び出し絵カードの完成✨
【お子さまの様子】
イラストの絵を真剣に選び、丸や四角の形に沿って切るのではなく絵に沿ってハサミで切って細かく貼っている様子がありました。また、お化けだけ貼り「怖いでしょ?驚かすんだ」と言い怖い飛び出し絵カードを作って楽しんでいました。
【工作のポイント】
丸形や四角の形に沿って切ってみたり、絵の形に沿って切ってみるなど色んな切り方ができます。
絵の形に沿って切ることで指先の運動やハサミの練習にもなります。
これからも、季節に合わせた工作やぬりえなどを活動に取り入れて行きたいと思います!
LITALICOジュニア名古屋伏見教室では、2025年度のご利用者さまを募集しています。
興味のある方はぜひ一度お問い合わせください。