放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

はなまる本店

近隣駅: 野江内代駅、都島駅 / 〒534-0011 大阪府大阪市都島区高倉町1丁目10-19
電話で聞く場合はこちら 050-3134-4183

消しゴムハンコを作りました♬(書道イベント)

その他のイベント
こんにちは🍁
はなまる本店の大升です🦔

日に日に冬に近づいているのを肌で感じる今日この頃❄️

本日は、11月3日に行われた書道の様子をお伝えいたします🖌✨

本店の書道イベントでは、坂本先生によるマンツーマン指導の他、アートの要素を取り入れた巨大書道パフォーマンス、文鎮作り等行ってきました❣️


【マンツーマン指導について】

書道は、呼吸や姿勢が非常に大切です。 
書道に限らずですが、目の前の物事を行うための体の準備ができていないと、最大限のパフォーマンスができないですよね😊

その点からも丁寧に指導し、集中力を高めていける環境を作って行うので、キッズ達の出来も、回数を重ねる毎に良くなっているなと実感しております🥰❗️
「次はここのはねをもっと思いっきりしようか」
「太くしっかり書けたね!じゃあ次は〇〇の部分をしっかり筆を留めて書けるようにしよう」等、一回一回先生と振り返りながら、最高の一枚に仕上げていきました😄✨

🌷〜🌷〜🌷


『消しゴムはんこ』✏️
今回の書道では消しゴムはんこ工作も取り入れたイベントとなりました♪

彫刻刀を用いて消しゴムを削って彫って作るはんこ✨

一つ作っておけば年賀状や他の機会にもポンっ♬と押して可愛いハガキにできますよね😍
はんこ工作は山下先生の指導で行いました☺️

一人で削るのが難しい児童は、怪我のないように先生と一緒に手を持ち、サポートしながら行っております🌷

自身の名前を「漢字」ではんこにしたい!と言ってくれたA君!
字を反転にして彫らないといけない為難しいですが、頑張って漢字で仕上げることが出来ました!
とっても頑張ったね🥰🍀

来月の書道イベントは12月5日(日)です♪
今回作った消しゴムはんこを使い、(持参していただきます♪)
年賀状を書く予定です!
今回不参加だったという場合も、はんこ作りの時間がございますので大丈夫ですよ🙆‍♀️

毛筆とは違う硬筆の要素が入ります!

「集中力を高めたい」、「じっとできるようになって欲しい」等の要望がありましたら、書道はとても素晴らしい療育ですので是非ご参加下さい😊🍀


゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。

はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております🦒🐘

お気軽にご連絡ください🦧🍌

放課後等デイサービス はなまる都島店
大阪市都島区友渕町3−1−29
☎︎06−6925−0870
✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com
🌐http://www.hanamaru-school.com
Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

はなまる本店

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。