こんにちは!気付けば2月も残り2日ですね…。はやい‼年々、月日の流れが早いと感じるのは、歳のせいでしょうか…笑。
さて、昨日の授業は【SST上手におしゃべりできるかな?】、【社会・ビジネスマナー座る位置】をおこないました。
SSTでは、話を聴くときに大切なことは何だろう?という課題で、“傾聴”についての内容でした。
まずは自己紹介からスタート。プリントに自分の情報を記入し、その後お互い発表し合います。発表者の条件として“3分間自己紹介をし続けなければならない”というルールを設けました。「3分間ですか…」と、緊張気味の生徒さん。3分間…短いようで実はかなり長い時間です。プリントに記入した文を読み上げ1分半。「まだか…」と、タイマーが気になりチラチラ…。「う~ん、他には…」と、内容を絞り出し絞り出し…なんとか3分達成‼思わず皆で拍手👏本当によく頑張りました‼
「あ~、長かったです…。でもよかったー。」と、安心した表情の生徒さん。そして、「先生と〇〇さんの聞き方、どっちがよかった?」と、質問をしました。すると、「先生はポケットに手を突っ込んでいたので、いけないと思います!」と、返答。そうです…私は女優になり、あえて聞かない振りをしていたです。背を向けたり、足を組んだり、爪やケータイをいじったり…かなり失礼な態度をとっていました。一方、聞き手役の生徒さんには相槌をうったり、「へ~そうなんだね。」、「いいね。」等と同調の言葉掛けをするよう事前にお願いしました。しかし、とても自然✨ 生徒さん自身に身についているんだなぁ…と嬉しく感じました。
“傾聴”とは耳、目、心を傾け真摯な姿勢で相手の話を聴くという意味がありあます。今回の授業を体験し、生徒さんの中で傾聴の大切さを感じてもらえたようです。
ビジネスマナーでは、席次(上座・下座)についての授業でした。“会社の偉い人から順に座る”位置を考える場面では、どの役職の人がいるかはっきり知りたいという生徒さんの要望もあり、弊社、タップ株式会社の役職を例に出しました。(理事長、部長…) イメージがついてからは「理事長はここですね!〇番。職員はこっちの△番…」と、ドアの位置を確認しながら考える生徒さんでした。ドアの位置、ひじ掛け椅子やソファ、タクシー・社用車の等で席次は変わってくる為、なかなか難しい部分もあるかと思います。少しずつ覚え、社会のマナーを学んでほしいと思います。
授業の様子
教室の毎日
19/02/26 13:18