児童発達支援事業所

見学受付中!専門職在籍/送迎あり/年中無休(年末年始のみお休み)こぱんはうすさくら 入間豊岡教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4176
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(255件)

おにぎりパーティー

2月の最終日!プログラムは、「おにぎりパーティー」  事前に子ども達「何おにぎりが好き?好きな具材ある?」と言った質問をしながら,今日を楽しみにしている子はたくさんいました。 放課後ディのお兄さん・お姉さんは、昨日行い予想以上にたくさん食べました!!お話を聞き、みんなはたくさん食べれるかな?と話をしながら料理活動しました。  ごはんにふりかけを混ぜて、自分で形を作ります。どんな形でも自分で作れば美味しい!?みんな先生の手本を見ながら頑張って作りました。  みんなが完成したら、待ちに待ったおにぎりパーティー!!早く終わった子は、他のお友達を待ってくれました。  みんなで「いただきます」を言い、食べると上手に丸が出来た子、なかなか丸にならず棒状のおにぎりの子、丸になったが強く握れずボロボロ崩れちゃう子など、色んなおにぎりがありましがみんな笑顔で活動できました。  食べ終わって、またおにぎりパーティしたいかな?とみんなに聞くと「またしたい!」とリピーターの声もあったので、おにぎりに限らず自分で作る身近な調理活動を行っていきます。  今回の目標は、両手の意識・身近な物で料理活動ができる・活動を楽しむで行いましたが、みんな頑張って達成しています!! 最後まで読んで頂きありがとうございました。 

見学受付中!専門職在籍/送迎あり/年中無休(年末年始のみお休み)こぱんはうすさくら 入間豊岡教室/おにぎりパーティー
教室の毎日
21/02/28 18:40 公開

お絵かき遊び・塗り絵

今回の塗り絵は、「おでん」の絵を塗りました。 なぜ「おでん」⁉️と子ども達・職員も考えていましたが、2月21は、おでんの日だからなんです。 みんなに話をすると、おでんの話しより早く塗りたいみたい、、クレヨンを渡すとすぐに塗り始めました。 このおでんは「水炊き」だから水色!黒色が好きだから真っ黒おでん!と言ったように見本はなく、子ども達の自由な発想で様々な色に塗りました。 一枚塗り終わると、次ちょうだいという姿がありました! 塗り絵が好評もあり、大きな紙に自由に絵を描くプログラムを行いました! 大きな紙にみんな興奮して「おぉー」という声があがると共にクレヨンを手にすると自由に絵を描きました。  流行りのキャラクターや自分の名前、たくさん線を描いて蜘蛛の巣みたいなど子ども達の自由発想で描くと、机に座って集中して時間を忘れてしまうぐらい夢中でした。  今回の活動では、あえて見本を用意せず子ども達の自由発想をメインに目標立てしました。日本には、みんなが知らない記念日もあるのでこぱんで少しずつ伝えていけたら良いと思います。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

見学受付中!専門職在籍/送迎あり/年中無休(年末年始のみお休み)こぱんはうすさくら 入間豊岡教室/お絵かき遊び・塗り絵
教室の毎日
21/02/28 17:19 公開

公園遊び

ほころび始めた梅のつぼみに、春のきざしが感じられる時節となりました。 「公園で遊びたい人?」と聞くと「はーい!!」と気持ちの良い返事が返って来ました。 2月でしたが春のような暖かさに職員もびっくり上着いらずの日になりました。 公園に歩いて行き到着! 滑り台・ブランコ・アスレチックが目に入ると「先生早く行こー!!」と手を引っ張る子がたくさんでした。 公園での目標・約束事 ・困ったら先生に言う。 ・身体をたくさん動かそう!! ・他の人もいるから順番を守ろうね。 をみんなを集めてお話しました。 ブランコにまっしぐらですが、他のお友達が遊んでいるので、順番を待って貸してもらえました! アスレチックをまるで家のように過ごす子がいたりと日向ぼっこには、気持ちのいい場所になってました。 公園に行く前から、「今日は、鬼ごっこする」と決めてた子達は、職員と一緒に鬼ごっこをすると汗をかくぐらい走って楽しみました。 お友達・職員のサポートや応援で運動が少し苦手な子も色んな事にチャレンジしながら楽しんでいる姿が見られました☆ 「楽しかったー、お腹すいたー😊」と身体をいっぱい動かせたことに大喜び!帰ったらおやつの話をすると行きより早いペースで帰ることができました! 最後まで読んで頂きありがとうございました。

見学受付中!専門職在籍/送迎あり/年中無休(年末年始のみお休み)こぱんはうすさくら 入間豊岡教室/公園遊び
教室の毎日
21/02/27 13:38 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4176
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-4176

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。