児童発達支援事業所
  • 送迎あり

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス

近隣駅: 北松戸駅、馬橋駅 / 〒271-0052 千葉県松戸市新作240-3プレメンスト2F

いすとりゲーム💺

教室の毎日
キッズフロンティアⅡ番館です🎵

今日はお休みのお友達もいていつもより少ない人数でしたが、

キッズフロンティアに来てくれたお友達は笑顔いっぱいでした🥰

朝の身支度で、年長さんたちは黙々とすすめてあっという間に終わっていました👏

自由遊びではおままごとやトミカ、お手玉遊びや盛んでしたよ♪

お手玉を真上に投げてキャッチ!するのって結構ムズカシイ・・・

それでもケラケラと笑いながらお手玉キャッチで遊ぶ姿が見られました♪

いつかできるようになると良いねっ🌟

朝の会ではお当番さんが司会進行を努めます✊

お歌を歌ったりご挨拶をしたり、かっこ良い見本でした✨

午前の活動は「いすとりゲーム」に挑戦です💺

音楽が鳴っているときは腕を振って楽しそうに行進しているお友達や

ギャロップのようにピョンピョンはねながら進んでいるお友達♪

音楽が止まると空いているイスを探してすぐに座ります!

すぐ近くのイスに座られちゃってもまだ空いているイスがあるから大丈夫!

年長さんは「ここ空いてるよ!」と小さなお友達に教えてくれました✨

とっても頼もしい年長さんたちです(´;ω;`)✨

お昼ご飯を食べた後は自由遊びです!

「公園行きたかった~」の声がありましたが今日はあいにくの雨なので残念…

晴れた日にまたいこうね♪と伝えると「うん!」「たのしみ!」と切り替えも早かったです☀

マットですべり台を作ってすべったり、プラレールで坂道を作ってみたり

絵本やパズルをして楽しんだりなどなどたっぷり遊びました♡

午後の活動は年間製作の「はらぺこあおむし」を作りました🐛

導入でははらぺこあおむしの絵本を読み聞かせしました📕

大きな葉っぱとお月さまの製作に挑戦です!

クレヨンで葉っぱの線を描き入れます・・・縦せん、横せん🖍

緑色や黄緑色でいっぱい線を描くことができました🍃

次は葉っぱに絵の具を塗っていきます🖌はじき絵です♪

葉っぱができたらお月さまの顔をクレヨンで描き描き・・・🥰

みんなとっても上手に仕上げていました✨

今日も1日楽しかったね🎵

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。