児童発達支援事業所
  • 送迎あり

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス

近隣駅: 北松戸駅、馬橋駅 / 〒271-0052 千葉県松戸市新作240-3プレメンスト2F

サーキット🚩はらぺこあおむし🐛

教室の毎日
こんにちは!今日も雨ですね☔

昨日、一昨日と松戸市で不審者が出ているようです。皆さん気を付けてくださいね(>_<)



今日もキッズフロンティアのお友達は元気いっぱいです🌞

身支度をして自由遊びです。今日は…Ⅴ番館のお友達と合流でした。

Ⅴ番館のお友達が来るとみんな「わぁぁぁぁ😝」とても嬉しそうでした!

久しぶりに再会するお友達と、初めましてのお友達がいたね~

プラレールやマーブルレースいつもと違うお友達と遊ぶと新鮮だね★



自由遊びの後は朝の会です。手遊び→ご挨拶→お名前呼び

手遊びでは、パンダうさぎコアラが盛り上がりました~🐼🐰🐨

小さいお友達も真似っこして参加してくれましたよ。

お名前呼びではいつもより人数が多いので自分の番になるまでちょっと待ち時間が…

みんなかっこよくお椅子に座って待つことができました👏👏👏



午前の活動ではサーキットを行っています🚩

風船に向かってジャンプ→平均台→トランポリン→ハードル→滑り台

サーキットが楽しかったようで「もういっかいやる!!」「見てて!!」

最後まで夢中になって室内で身体をたくさん動かしました💦💦



身体をたくさん動かした後はお昼ご飯🍙みんなで一緒に食べるとおいしいね~~

お昼ご飯の後は休憩も兼ねてゆったり自由遊び😌

ご飯を食べて眠くなってしまうお友達(´ぅω・`)プラレールしながらも横になりながら遊ぶお友達🚉

ご飯食べると眠くなるよね~💤💤Ⅴ番館のお友達とはこの時間で今日はお別れです(^^)/~~~



午後の活動は制作を行いました。「はらぺこあおむし」の制作です🐛❤

「ちっぽけなあおむし~あおむしはお腹がペコペコ。あおむしは食べるものを探し始めました~🎵」

↑この部分の制作です。

のり、はさみ、クレヨン、シール貼り を行っています。

工程カードを使い作業順をみんなにお話しし取り組んでもらっています✂

はらぺこあおむしはやっぱり有名ですね!!!お友達みんな知っているようです👀

見本をよく見ながら わからないときには「先生!!」呼んで困っていることを伝えてくれました!

個性豊かなあおむしさんが完成しております🌈

これから制作のお友達もどんなあおむしさんが完成するか楽しみです( *´艸`)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。