児童発達支援事業所
  • 送迎あり

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス

近隣駅: 北松戸駅、馬橋駅 / 〒271-0052 千葉県松戸市新作240-3プレメンスト2F

サーキット✂はさみの練習

教室の毎日
【児童発達支援】



おはようございます⛅

今日はお休みでお友達が少なかったのですが、

キッズフロンティアに来てくれたお友達は今日も元気いっぱいです♪

朝の身支度を済ませた後は自由遊び♡

マグネットブロックで型にはめたり、つなげてみたりするのに夢中になっているお友達👀

三角の形は、三角だけ集めて重ねて・・・

四角の形は、四角だけ集めて重ねて・・・

散らばっていたマグネットブロックから同じ形をみつけ、ニッコニコでタワーを作っておりました🏢

レゴブロックで遊んでいるお友達は、動物を並べて鳴き声を真似したり

指導員と動物ごっこをしていたりとやりとりを楽しんでいる様子🥰

自由遊びの後はお片づけ~!

「あつまれ、あつまれ」や「わっしょい、わっしょい」などの声掛けとともに

みんなで一生懸命お片づけを頑張りましたよ✨

その後は朝の会です🌟

今日は「にじ🌈」「あめふりくまのこ🐻」のお歌🎵

それと「あたま・かた・ひざ・ポン♪」の手遊びを行いました👋

自分の体を触りながら手遊びを楽しんでいきます🥰

小さなお友達は指導員と一緒に手を動かして楽しみましたよ♡

お名前を呼ばれたときのお返事も、上手になってきました🎤

朝の会の後は午前の活動で「サーキット」に取り組みました!

でこぼこマットをハイハイで進んで・・・

平均台を渡って・・・

足ふみふみを進んで・・・

飛び石を進んで・・・

トランポリンでジャンプして、ゴール🎖

小さなお友達は平均台がちょっと難しそう・・・💦

指導員と手をつなぎながらだと、一生懸命進むことができました👏

飛び石も1回も落ちない大きなお友達と、一歩ずつ進む小さなお友達!

それぞれの力で一生懸命取り組む姿が見られました🥰

サーキット活動の後はお昼ごはんでお弁当の時間⌚

「もぐもぐ」「かみかみ」「あむあむ」よく噛んで「ごっくん☺」

みんなとってもいい笑顔で食べ進めておりました✨

食べ終わった後は、歯磨きをして食休み~📚

その後は自由遊びで好きなおもちゃを使ってたくさん遊びました🌟

マットやキャタピラーでお家ごっこを楽しんだり、プラレールであそんだり🚄

マーブルレースを組み立ててお友達とボールを転がすのも楽しいねっ🎵

自由遊びの後はお片づけ~!

お片づけをしたあとは午後の活動ではさみの練習に取り組みました✂

紙に描かれている線をみながら「チョッキン✂」

小さなお友達は1回切りの練習です!!

大きなお友達は「チョキ、チョキ」と2回切りや連続切りの練習!!

乗り物や動物など好きなイラストを見ながら、やる気満々で切り進めておりました👏

これからもはさみの練習をしていこうね✂

今日も1日楽しかったね🥰

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。