児童発達支援事業所
  • 送迎あり

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス

近隣駅: 北松戸駅、馬橋駅 / 〒271-0052 千葉県松戸市新作240-3プレメンスト2F

プラバン製作✨

教室の毎日
【児童発達支援】

おはようございます☀

今日もとっても暑いですね💦

自由遊びでは、プラレールやブロックを組み立てたり

大好きな昆虫の塗り絵をしたりと好きな遊びをしました🐞

プラレールではテーブルを2つ繋げるくらいに大きな線路を繋げては電車を楽しそうに走らせて遊んでいる様子がありました。

お友だちが近くで見せてに対しても、「いいよ~」と優しく言えて上手だったね(^^♪

それからはじまりの会をして、午前の活動を行いました。

外は陽も出て暑かったので午前の活動はプール遊びです🏊

積極的にプールに入ってはオモチャを使って水遊びを楽しみお友だち!

まだ少し水が怖かったのかプールに入るのを躊躇う様子のお友だちもいましたが、指導員と一緒にゆっくり水に足を入れてみると

そこから慣れてニコニコ笑顔で指導員に水鉄砲で水をかけたりしながら、水の感覚を楽しみ、プール遊びの時間を満喫している様子が見られていました!

プールから帰ってきたら、みんなで一緒にお弁当を食べました🍱

プールでいっぱい水遊びしたからお腹もペコペコできれいにお弁当も食べられたね!

その後は食休みの時間で動画を見たり、ゆっくりと自由時間を過ごしたら、午後の活動の時間です。

午後の活動は「プラバン制作」を行いました。

指導員が用意した海の生き物や虫、食べ物の絵が描かれたプラバンに色を付けていきます。

みんないろんな色のペンを使っては集中して色塗りをしていました。

塗り終わったら早速トースターで・・・「チンッ!!」🔦

重石でぎゅ~ぎゅ~っとはさんで・・・完成っ✨

出来立てはアツアツだから触るときは要注意っ💦

でもチェーンをつけてキーホルダーになるとみんなとっても嬉しそうにプラバンを見せてくれました👏

とっても上手にできたね✨

製作活動の後は、お帰りの支度🎒

お帰りの時間までは絵本の読み聞かせをして、さようなら🚗

今日も楽しかったね🌟

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。