児童発達支援事業所
  • 送迎あり

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス

近隣駅: 北松戸駅、馬橋駅 / 〒271-0052 千葉県松戸市新作240-3プレメンスト2F

公園遊び★お弁当を作ろう

教室の毎日
【児童発達支援】

おはようございます☀

朝晩は少し涼しくなりましたね✨

午前中はみんなで公園へ遊びに行きました✋

お友達とおててをつないで歩く練習~♪

「おてて、ぎゅ~」「なかよし」「がっちゃんこ」などの言葉で伝えると

小さなお友だちも上手に手をつなぐことができました👏

公園に着いたら自由遊び~🍀

すべり台を滑ったりジャングルジムをのぼったり、

お砂場でお山を作ったり、車を走らせたりと楽しみました🌟

シャボン玉をふ~っとふいて「大きい!」「まるい!」「キラキラ!」と

とってもいい笑顔で追いかけるお友達もいましたよ🥰

この時間にはおひさまも出てきて少し汗ばむくらい💦

公園で楽しく遊んだ後は、おててをつないで教室に向かってしゅっぱ~つ!

みんな一生懸命歩いて帰ってくることができました!がんばったね🥰

その後はお弁当~!!公園でたくさん体を動かしたからか、

もりもり食べ進めて「おかわり!」というお友達もΣ(・□・;)!

いっぱい食べて大きくなろうね🎵

食休みの後は自由遊びでおもちゃの時間🚗

プラレールやトミカ、アンパンマンブロックやおままごとなど

すきなおもちゃでたっぷり遊びました🚃

おままごとでは、包丁とまな板を使って「ちょっきん!」

切ったらお皿に盛りつけて、お友達や指導員、大好きなぬいぐるみなどに

「どうぞっ!」と満面の笑みで渡してくれました🥰

もらえるってうれしいねっ💛みんなで遊ぶと楽しいね💛

お片づけの時間は、せっせとしまってくれる頼りあるお兄さんお姉さん👏

小さなお友達も「かっこいい~!」と目をキラキラさせて見ています👀✨

午後の活動は、はさみとノリの練習をしました✂

今日のテーマは「おべんとうを作ろう🍱」です🎵

紙のイラストをよく見ながら、ちょっきん✂ またまたチョッキン✂

小さなお友達は1回切りの練習!!

大きなお友達はチョキチョキと連続切りの練習!!

みんなとっても真剣なまなざしで取り組んでおりました👀🔥

切った後はノリでペタペタとお弁当箱に貼っていきます🍀

どんなおかずかな~?おいしそうなお弁当ができたね🍱

完成した後はお帰りの支度をしてさようなら~👏

今日も楽しかったね🌜

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。