【児童発達支援】
おはようございます🌞
今日もとってもいい天気ですね!
クリスマス前にもなり、お友だちはサンタさんのお話をすることが多くなりました🎅
午前の活動では「新聞紙遊び・マットを使った運動」
①マットを2人1組で雑巾がけの動きで押していきます。
お兄さん・お姉さんのお友達は
小さいお友達のペースに合わせる必要もあります☆
初めは自分のペースでどんどん進んでいってしまったのですが💦
指導員が声をかけると気づいて待ってあげたり、
ゆっくりのペースに合わせてあげることが出来ていてかっこよかったね❤
②1人で新聞紙で沿い金掛けの動きで押してすすむ
前に体重をかけながら雑巾がけのうごきをするのが難しいようで…
「動かない~」と困っている子もいました(´・ω・`)
練習を一緒にしたよ☆
③新聞紙を小さくビリビリにする
④新聞紙プj₋るに入って感触遊び
新聞紙プールはニコニコでみんな入っていたよ✨
午後の活動では「ぬりえ」
クリスマスのぬり絵を色鉛筆・クレヨンでしました🎅
お帰りの準備をすると、どこからか鈴の音の音が💗💗💗
キッズにサンタさんが来てくれました!!
「わぁ(^o^)」とみんな嬉しそう☆
怖くて少し泣いてしまうお友達も…(´;ω;`)
サンタさんがみんなにプレゼント持ってきてくれました🎁
プレゼントをもらったら「ありがとう」を伝える練習もしたよ🎄
プレゼントは何かな??お家に帰って開けてみてね✨
みんなのお家にもサンタさん来るといいね🎅
サンタさんがきたよ🎅
教室の毎日
24/12/24 17:07