【児童発達支援】
今日は3番館のお友達と合同で過ごしました♪
午前の活動では、楽しみながら身体をたくさん動かしました(^▽^)
まずは段ボールを使って雑巾がけの動き💦
途中疲れて、ばててしまう子もいましたが…最後まで頑張りました💮
次は平均台渡り→ボールの色分け🥎
平均台はボールを2つ持ちながら渡ります。
沢山ボールが欲しくて個数制限が難しいお友達も…
平均台は何も持っていないと簡単💗物を持ちながらだと少し難しいね💦
最後にボールの色分け!悩みながらも正しい場所に入れることができました(((o(*゚▽゚*)o)))
午後の活動では「粘土」まずは大きな1つの粘土を2つに分けます。
分けたら二つにして手のひらをパーでクルクル…
丸を2つ作ります。作ったら縦にくっつけて…ゆきだるま⛄
あれ?でも何かが足りないよ。あっ…お顔だ!!!
ヘラを使ってお顔を描いて完成✨✨
できたよ!!と嬉しそうに見せてくれました(^-^)
最後粘土板で押し付けて型を取って遊んだり…
好きなようにして遊びました♪
今日も楽しかったね( *´艸`)
運動💦粘土
教室の毎日
25/02/12 17:51
