【児童発達支援】
おはようございます🌞
早い幼稚園はこの前の土曜日が卒園式だったようです🌸
卒園おめでとうございます🎉
いつもは14:00~の利用の年長さんが
10:00~来てくれたので朝から大賑わいでした(^^♪
午前の活動ではサーキットを行いました!
初めはスズランテープに当たらないようにその上を跨いだり、くぐったり、、
通れたあとは、ぽっくりに乗って進んでいきます🏇
初めてのお友だちはうまくいかなくて苦戦中💧
指導員が足を置く位置をサポートしたり、
一緒に身体を動かしたりなどして練習しました◎
回数を重ねると少しずつコツをつかんでいましたよ(o^―^o)
次は輪の中をグーパーグーパー、年長さんのお友達はケンケンパ☆
飛び石を渡って…最後に積み木のタワー作り✨
積み木のタワーは縦に積み上げていきます。
全部積み上げられたら、「できたよ!!!!」ニコニコ笑顔で教えてくれました💓
今日のサーキットは種類が盛りだくさんだったね( *´艸`)
午後の活動ではお勉強・指先の活動
年長さんはお勉強をしました。
ひらがなの練習・間違い探しの2枚です。
ひらがなは書き順の確認・鉛筆の持ち方・椅子の座り方をメインに✏
間違い探しは最後のお楽しみとして✨
間違えをすべて探したら…
「何が・どのように違うのか」言葉で説明できるように練習したよ(*^^*)
指先の活動では、数字のマッチング、棒入れ、ボタンの練習…などなど
沢山の教材の中から好きな物を選んで取り組みました!
集中して離席することなく取り組むことが出来ました👀
数字のマッチングでは10までは言葉としていえるが…
11以降は11であれば「いち・いち」12であれば「いち・に」になってしまう子もいたので
「じゅういち」「じゅうに」と言葉にする言い方を復唱する形で取り組みました👏
1日楽しかったね♪
サーキット⭐指先お勉強✍
教室の毎日
25/03/11 17:30
