児童発達支援事業所
  • 送迎あり

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

近隣駅: 北松戸駅、馬橋駅 / 〒271-0052 千葉県松戸市新作240-3プレメンスト2F

おおなわ

教室の毎日
児童発達支援


本日も元気いっぱいのお友だち!

到着後はいつものように、朝の準備を頑張ります✨

朝の準備を終えたお友だちから、自由遊びの時間です(^_-)-☆

ブロック遊び、トミカ、プラレールなど、いろんなおもちゃを使って仲良く過ごすことができました!

そして始まりの会をすると、本日の午前中の集団活動は「おおなわ」を行っています。!(^^)!

みんなで縄の上をジャンプしたり、下からくぐったり、転がって行って縄に触れないように頑張っていました♪

得意なお友だちと少し苦手なお友だちもいる中で、上手に身体を動かしながら参加することができています☺

最後は床の上に縄を設置し、綱渡りに挑戦です!

スタスタ進んでいくお友だちや、慎重にゆっくりと進んでいくお友だちと様々~(*^_^*)

最後までみんなよく頑張っていました。

活動後は、お昼ご飯の時間となっています!

お昼ご飯後は休憩、自由遊びの時間を過ごしながら、午後の集団活動は「質問の内容に沿った発表」を行いました。

「好きな食べ物は何ですか?」、「注射とお化けはどっちが怖いですか?」など、いろんな質問を準備~✨

1人ずつお名前が呼ばれるのを待ちながら、格好良く発表してくれていたお友だちでした。

本日は少しほかのお友だちの発表中の聞く姿勢、聞き方が少し乱れがちになってしまっていました💦

先生の声掛けを受けながら、改めて格好良く姿勢を正して真剣に聞いてくれていたお友だちが大変素敵でした✨

活動後はお帰りの準備をして、本日は終了です!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。