児童発達支援事業所
  • 送迎あり

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

近隣駅: 北松戸駅、馬橋駅 / 〒271-0052 千葉県松戸市新作240-3プレメンスト2F

⭐三角公園・ロケット作り🚀⭐

教室の毎日
児童発達支援

今日もお天気が良く、動くと汗をかいてしまうほど
日差しが強い一日でしたね🌞✨✨
今日も元気いっぱいにキッズにきてくれたお友だち♪
準備を済ませて自由遊びの時間です🚗⭐

指導員やお友だちと一緒に磁石の玩具で救急車などを作って走らせ、
言葉のやり取りも含めて楽しそうに遊ぶ姿が見られました!
他にもブロックを二種類出して指導員・お友だちとお家などを作る姿も🌼
お友だちとの物のやり取りでは
「貸して」「どうぞ」など言葉で伝えていけるよう
指導員が見守る中伝えようと頑張る姿も見られました✨

午前の活動は「三角公園」までお散歩に出かけました♬
お友だちや指導員としっかりと手を繋いで歩く子どもたち☺️🎶
公園に到着し、まずはお約束の確認です!
・公園の外にはでない
・帰るよと聞こえたら集まるなど
遊ぶ前にしっかりとお約束を確認していきました⭐
お砂場セットで砂場遊びをするお友だちや、
固定遊具で身体を思いっきり動かして遊ぶ姿が見られました!
日差しが強かったため、水分補給も都度行っていきました!

午後の活動は「紙コップでロケット作り」です🚀⭐
一人2個紙コップに円形シールや折り紙をちぎったものをのりで貼っていき、
素敵な飾りを付けていきます😁🎶
紙コップの縁に円形シールを貼ったり、
コップの内側にもシールを貼ってすてきに飾ってくれました!
飾り付けが終わった後は
ハサミを使って4か所切り込みを入れていきます✂✨
指導員が「少しだけチョッキンするよ」と伝えると、
見本を見ながら切り込みを入れてくれる姿が見られました😮✨
切り込みに輪ゴムを付けて完成です!
輪ゴム付けは少し難しかったため、
指導員と確認をしていきながらつけていきました✨
「3・2・1!!」と声をかけながら完成したロケットを
飛ばしていきました🚀⭐
手を放すタイミングが難しい様子が見られましたが、
指導員と一緒に行ったり、「お家で練習してみる!」と言って
楽しむ姿が見られました!


また次回会えるのを楽しみにしています🥰🏵️

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。