児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり

⭐サーキット・七夕製作⭐

児童発達支援

おはようございます🌞
元気いっぱいにキッズに来てくれた子どもたち!

午前の活動は「サーキット」です⭐
今日は3階のお兄さん・お姉さんたちが使っている放デイのお部屋にお邪魔しました😁✌️
普段は使わない平均台や、飛び石を借りてサーキットにチャレンジ✨
2階のお部屋で使っている平均台よりも幅が狭く、凹凸があるため、バランスをしっかりと
とりながら進んでいきます!途中バランスを崩し床に足がついてしまうこともありましたが、そこから自分でやり直し、最後まで渡り切ることができていました🥰🎶
平均台の後は飛び石です!1回目は小さいものから大きいものへ並べていましたが、慣れてきたら高さをバラバラにしていきながら行います!
片足でバランスをとりつつ、もう片方の足を次の飛び石に移動するという動きが難しく、片足が床についてしまうこともありましたが、みんな最後まで頑張っていました✨✨
身体を動かした後は、お兄さんたちが使っているおもちゃを借りて自由遊び時間♪2階にはない種類のトミカや道路などがあり大喜び🤭💓

午後の活動は「七夕製作」です⭐
まずは映像学習を行い、七夕ってどんな日なのか見ていきます!
また、年長さんのお友だちに織姫と彦星の名前を聞いてみました!(^^)!
みんなに「おりひめさま」「ひこぼしさま」と教えてくれました✨✨
七夕についてお話をした後は、みんなで三角つなぎを作っていきます!
「三角お山にのりをぬるよ」と知らせながら見本を見せ、
実際に行っていきます☺️🌼
始めは折り紙の真ん中にのりをぬったり、
折り紙の白い方に塗ってしまう姿が見られましたが、
数回指導員と行っていくことで”さんかくおやま”にしっかりとのりをぬり、
折り紙を重ねていくことができました✨✨
三角つなぎが完成したら、一番上に貼るお星さまに顔を描いていきます🖍
一人ひとり違うお顔ができ、素敵な三角飾りの完成です☺️🎶
壁面の笹に飾っていき、七夕の雰囲気がさらに出てきました🎋✨✨


また次回もみんなに会えるのを楽しみにしてるね♪

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。