児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり

プール・指先の活動

児童発達支援




こんにちは🌞🧡

久しぶりに眩しい太陽が現れましたね…😎✨

久しぶりにプールで遊べる…!とのことで来所してからすぐにお支度🩳🌀

「プールの前におトイレに行こう!」と誘うと、みんなスムーズに向かうことができました!

始まりの会でも、いつも以上に格好良くお返事してくれるお友だち♪

よほど、プール遊びを楽しみにしてくれている様子が見てとれました(*^_^*)

3階に移動すると、お着換え、準備運動、水分補給をしています(^^♪
プールでは本日久しぶりということもあり、水に慣れながら楽しむことを目的に、みんなで水鉄砲、バケツ、ジョーロなどを使いながら、ルールを守って楽しむ姿がありました。
いつもよりもお友だちも少なかったというのもありましたが、終始落ち着きながら1人1人のペースに合わせて過ごしています。
時間となり、順番にプールから上がるとお着換えを済ませて、2階に戻ると自由遊びの時間となりました!

自由遊びでは、トミカ、プラレール、ブロックなどが、安定の人気で、みんなで仲良く遊ぶことができています。
そして自由遊びの後は、弁当の時間となっています。

お弁当の時間では最近の疲れや夏バテなのか、ご飯が思うように進まないお友だちもいましたが、自分の食べられる範囲の中で、上手に食べ終えることができていました(*^_^*)

お弁当の後は、歯磨きと自由遊びの時間を挟んだ後は、午後からは指先の活動でした。
おはじきを使っての色マッチング、紐通し、洗濯ばさみなど、メリハリを持って取り組む姿が見られています(^^♪

少し集中力が散漫になってしまうお友だちはいましたが、「一緒にやろう」と誘うと、今一度やる気を取り戻して頑張ってくれていたお友だちでした!

最後までみんな諦めずに、よく頑張りました!

また次回も待ってるね。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。