
【児童発達支援】
こんにちは(*^-^*)
本日は入道雲が空にもくもく…⛅夏らしい空をお友だちと眺めて「雲だね~」とお話ししていました◎
来所してからはすぐに朝の会をしてプール遊びをしに行きましょう(^○^)💓
3階の放課後デイクラスに行き、おもちゃで遊ぶチームとプールに入るチームと分かれて少人数でのびのび遊びました😉⭐
プールで遊ぶ前にポスターを見ながら約束事(お友だちを引っ張らない、走らない等)を確認しているのですが、覚えていた子は「走っちゃダメ!」とバツのジェスチャーをしながら教えてくれる様子がありました👏👏
準備体操で手足をばたつかせたり、ジャンプをして楽しみながら体をほぐした後は、プールに入水ですヽ(^o^)丿
少し冷たい水に「ううー!」とびっくりする様子もありましたが、すぐに慣れて足をばたつかせたり手で水しぶきを作って楽しんでくれています🌞✨
おもちゃを手にすると水の中から好きなおもちゃを見つけてそれぞれの遊びを楽しんでいました🙆💟
水鉄砲は大人気で手にすると壁や的に向かって「うおお!」とやる気満々で水攻撃をしかけていきます(^▽^)笑
見事命中すると「やったー!」と喜んでいました🙌
お友だちが「これ欲しい、貸して」と言うと少し悩んでから「はい」と渡してあげる様子もありました◎
一方、室内遊びチームは…いつもと違うおもちゃに興味津々で眺めてからトミカやブロックで遊んでいます😊✌
音のなるおもちゃを見つけてボタンを押すと歌が流れてきました~♪それに合わせてお部屋の中を楽しそうに走るお友だちや歌を歌って楽しみお友だちもいました👍★
トミカでは車のマップのじゅうたんに車を走らせて「ここは渡ります」と教えてくれながら車を走らせて遊んでいました❢
お昼ご飯を食べ、自由遊びをした後は午後の活動をしました🍀
午後は「てるてる金魚」を作りました🐠.。o○
ティッシュを丸めて花紙で包みねじるとかわいいてるてる金魚になります😀💕
赤、水色、ピンクの中から好きな色を選んで作りましょう🎵
ティッシュを丸めるのはみんな上手👏
その後の花紙がふわふわで破れやすく中のティッシュが見えてしまう場面も…笑
「あーあ」と指導員に見せてくれた際に少し残念そうな表情をしていましたが、この経験を活かしてもう一匹作ってみよう💪🔥
次はふわっと優しく持ってねじることができているお友だちも何名かいたり、指導員と一緒に力加減をコントロールしながら完成させる子もいました😊👍
最後に金魚の目とカラフルな泡を貼って完成!
目のシールもこまかい作業でみんな集中した表情でした★
このような経験を繰り返し楽しみながら覚えていきたいですね😉✨
こんにちは(*^-^*)
本日は入道雲が空にもくもく…⛅夏らしい空をお友だちと眺めて「雲だね~」とお話ししていました◎
来所してからはすぐに朝の会をしてプール遊びをしに行きましょう(^○^)💓
3階の放課後デイクラスに行き、おもちゃで遊ぶチームとプールに入るチームと分かれて少人数でのびのび遊びました😉⭐
プールで遊ぶ前にポスターを見ながら約束事(お友だちを引っ張らない、走らない等)を確認しているのですが、覚えていた子は「走っちゃダメ!」とバツのジェスチャーをしながら教えてくれる様子がありました👏👏
準備体操で手足をばたつかせたり、ジャンプをして楽しみながら体をほぐした後は、プールに入水ですヽ(^o^)丿
少し冷たい水に「ううー!」とびっくりする様子もありましたが、すぐに慣れて足をばたつかせたり手で水しぶきを作って楽しんでくれています🌞✨
おもちゃを手にすると水の中から好きなおもちゃを見つけてそれぞれの遊びを楽しんでいました🙆💟
水鉄砲は大人気で手にすると壁や的に向かって「うおお!」とやる気満々で水攻撃をしかけていきます(^▽^)笑
見事命中すると「やったー!」と喜んでいました🙌
お友だちが「これ欲しい、貸して」と言うと少し悩んでから「はい」と渡してあげる様子もありました◎
一方、室内遊びチームは…いつもと違うおもちゃに興味津々で眺めてからトミカやブロックで遊んでいます😊✌
音のなるおもちゃを見つけてボタンを押すと歌が流れてきました~♪それに合わせてお部屋の中を楽しそうに走るお友だちや歌を歌って楽しみお友だちもいました👍★
トミカでは車のマップのじゅうたんに車を走らせて「ここは渡ります」と教えてくれながら車を走らせて遊んでいました❢
お昼ご飯を食べ、自由遊びをした後は午後の活動をしました🍀
午後は「てるてる金魚」を作りました🐠.。o○
ティッシュを丸めて花紙で包みねじるとかわいいてるてる金魚になります😀💕
赤、水色、ピンクの中から好きな色を選んで作りましょう🎵
ティッシュを丸めるのはみんな上手👏
その後の花紙がふわふわで破れやすく中のティッシュが見えてしまう場面も…笑
「あーあ」と指導員に見せてくれた際に少し残念そうな表情をしていましたが、この経験を活かしてもう一匹作ってみよう💪🔥
次はふわっと優しく持ってねじることができているお友だちも何名かいたり、指導員と一緒に力加減をコントロールしながら完成させる子もいました😊👍
最後に金魚の目とカラフルな泡を貼って完成!
目のシールもこまかい作業でみんな集中した表情でした★
このような経験を繰り返し楽しみながら覚えていきたいですね😉✨