児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり

プール・ハサミでチョキチョキ

【児童発達支援】




こんにちは◎キッズフロンティアです\(^o^)/

毎日元気にキッズに来てくれて嬉しいです⭐

さっそくロッカーに荷物を入れると自由遊びの時間です!

マーブルコースターのおもちゃや、レゴブロック、おままごとなどでお友だちや指導員と一緒に遊んでいました🎵

お友だちが完成させたおもちゃが気になるようで「入れて」「何作ってるの?」と聞いたり、遊んでいる様子を見ていたり時々おもちゃを取ってみたり(笑)様々な関わりを通してお友だちとの距離感をはかっているようでした😊👍




おもちゃを片付け終わると本日の午前の活動「プール」です✌
本日も前半と後半に分かれて、プールを行っています!
準備運動、水分補給もしっかりと行いながら、急がず焦らず移動することができていました(*^_^*)
前半組も後半組ともに、バタ足の練習や上手に潜って泳ぐお友だちもいたり、「見て見て~」と格好良い姿をたくさん見せてくれています!

また水をお友だちにかける際も、「〇〇くん、水かけてもいい?」などしっかりと聞いて「いいよ」と言われた上でお水をかける姿が見られました✨

その後もいつものように、水鉄砲やジョーロなどのおもちゃを使いながら、ルールを守りながらメリハリを持って参加することができています。

プールが終わって待っている間などは、ボールプールなどを使いながら上手にお部屋で仲良く過ごすことができました。
そして全員のプールが終わり合流すると、お昼ご飯の時間です!

しっかりとお椅子に座りながら、目の前のご飯に集中して食べ進めることができました♪

ご飯の後は歯磨きと食休みを挟みながら、午後の活動です!

本日はハサミとのりの活動を行いました。
まずはハサミを使って、1回切りに挑戦です!
スイカやお団子など、いろんな食べ物が印刷された紙を点線に沿ってゆっくりとチョキチョキ切りました✂
1人でスラスラ出来るお友だちもいたり、少し難しいお友だちも、先生と一緒に手を添えながら行うことができました。

最後は大きく口を開けたライオンさんのプリントに、先ほど一生懸命切った食べ物をのりを使って貼っています✨
全部お口の中に貼ってもいいし、周りに貼っても大丈夫ということで、最後まで楽しく集中して取り組むことができました。
一生懸命頑張って貼ったプリントはお持ち帰りをし、本日は終了となりました(^^)/

また次回もみんなに会えるのを楽しみに待ってるね♪

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。