
児童発達支援
本日も元気いっぱいのお友だち!
到着後は朝の準備を済ませて、自由遊びの時間♪
プラレール、ブロック遊び、マーブルレースなど、みんなでおもちゃを仲良く共有しながら過ごすことができました!
そして始まりの会をして、午前中の集団活動は「バランスボールチャレンジ」を行っています✨
1人ずつ順番にお名前を呼びながら、「ボールに10秒間座る」、「転がす」、「蹴る」、「持ち上げて運ぶ」の4種類で頑張りました。
座る、転がすは、みんな落ち着いてとても上手に参加することができています!
蹴るは、なかなか足が前に出ずちょっと苦戦するお友だちも・・・
運ぶは、ちょっと大変そうにする様子はあるも、1人でできるお友だちは1人で運ぶことができました。
身体が小さくて大変なお友だちも、先生と一緒にゆっくりと最後まで運びことができています☆
最後まで順番を守りながら、楽しく過ごすことができました(*^_^*)
活動後は、お弁当の時間です。
お弁当を食べた後は歯磨き、自由遊びの時間を過ごした後は、午後の集団活動です。
本日も昨日に引き続き、「猫の年間制作」を行っています。
まずは折り紙で、猫の顔に成形しました!
ちょっと難しい工程はあるも、先生と一緒にゆっくりと確認をしながら行うことができています(#^^#)
折り紙の後は、身体のパーツに開いている穴に紐通しです☆
「穴に入れる」、「ひっぱる」の動きを繰り返しながら、集中して頑張っていたお友だちでした!
最後はすべてのパーツを台紙に貼り合わせし、クレヨンで絵を描いたら素敵な猫が完成しています♡
みんなよく頑張ったね!
また次回もみんなが来るのを楽しみに待ってるね。
本日も元気いっぱいのお友だち!
到着後は朝の準備を済ませて、自由遊びの時間♪
プラレール、ブロック遊び、マーブルレースなど、みんなでおもちゃを仲良く共有しながら過ごすことができました!
そして始まりの会をして、午前中の集団活動は「バランスボールチャレンジ」を行っています✨
1人ずつ順番にお名前を呼びながら、「ボールに10秒間座る」、「転がす」、「蹴る」、「持ち上げて運ぶ」の4種類で頑張りました。
座る、転がすは、みんな落ち着いてとても上手に参加することができています!
蹴るは、なかなか足が前に出ずちょっと苦戦するお友だちも・・・
運ぶは、ちょっと大変そうにする様子はあるも、1人でできるお友だちは1人で運ぶことができました。
身体が小さくて大変なお友だちも、先生と一緒にゆっくりと最後まで運びことができています☆
最後まで順番を守りながら、楽しく過ごすことができました(*^_^*)
活動後は、お弁当の時間です。
お弁当を食べた後は歯磨き、自由遊びの時間を過ごした後は、午後の集団活動です。
本日も昨日に引き続き、「猫の年間制作」を行っています。
まずは折り紙で、猫の顔に成形しました!
ちょっと難しい工程はあるも、先生と一緒にゆっくりと確認をしながら行うことができています(#^^#)
折り紙の後は、身体のパーツに開いている穴に紐通しです☆
「穴に入れる」、「ひっぱる」の動きを繰り返しながら、集中して頑張っていたお友だちでした!
最後はすべてのパーツを台紙に貼り合わせし、クレヨンで絵を描いたら素敵な猫が完成しています♡
みんなよく頑張ったね!
また次回もみんなが来るのを楽しみに待ってるね。