こんにちは。
ブログ担当として初登場の指導員さいかです。
これから療育と合わせて、よろしくお願いします。
朝晩はひんやりと冬の空気に包まれ、昼間は日向に行くとポカポカ暖かい陽気が続いておりますね。雲一つない晴天が続いております。
今回ご紹介するのは、季節の創作「きのこ」の壁面飾りのご紹介です☆
月の半分を過ぎて、子どもたちや指導員の力作(!?)が集まってきました。
ニコニコきのこや、すやすや寝ているキノコ、毒キノコ!らしき作品まで色とりどり集結しています。
きのこは先月のおばけに続いて、色んなイメージが出来る素材ですね。
コペルプラスの療育の中にも、イメージすることを練習する課題が含まれています。芸術の秋とも言いますし、色、音、物語、おもちゃからお子さまのイメージを豊かにする療育を一緒に楽しみましょう♪
まだまだ、月末までに壁面の作品が増えるかもしれません。
まだ見ていないきのこがないか、ぜひ見にいらして下さいね。
藤沢教室では、随時体験レッスン・見学を受け付けております。
お気軽にお問合せください。
皆さまにお会いできるのを、職員一同、心よりお待ちしております!
☆Twitterでは、ブログの更新やお知らせなどを配信しております。
アカウントをお持ちの方はぜひフォローをお願い致します。☆
https://twitter/discoveryplus00
秋の味覚(!?)大集合
教室の毎日
20/11/14 14:15
