こんにちは!
児童指導員の本間です♪
先週行われた工作の様子をお伝えいたします!!!
今回の工作は!!!!!!
以前から子どもたちに好評の「バスボム作り」
お風呂にいれる入浴剤のようなものですね。
使う材料はこちら↓
・重曹
・クエン酸
・塩
・着色料
100円均一で全て購入できます!!
①まず始めに、重曹とクエン酸を3:1の割合で容器に入れ
よーく混ぜます!!
*子どもたちは、こぼさないように真剣なまなざしでした♪
②塩に着色料で色付けをします。
今回は予めに職員がこの作業は行いました!
③色付けした塩を①の重曹クエン酸によーく混ぜます!!
色が混ざったら、スプレーで少しづつ水を足しながらまたまたよーく混ぜます!
(混ぜながら1~2プッシュずつ足していく)
*子どもたちも途中混ぜるの疲れた~と言いながらも、休憩しながら先生のオッケーがもらえるまで混ぜていました♪
(しっとり、もっさりな感じになってきたらOK)
④ラップにだしてぎゅーっと丸めて形をと作ります!
テープや輪ゴムでとめて固まったらたら完成です♪
子どもたちも、自分の好きな色を選んで(中には、2~3色混ぜている子も・・・!)楽しみながら手先を使ったり完成後の達成感を味わっていました。
お家に持って帰って、早速お風呂で使ったよ~と
嬉しそうに報告してくれる子どもたちの笑顔はキラキラしていました☆
バスボム作り♪
教室の毎日
18/10/02 12:01
