こんにちは🙂↕️ガーデンです🌸
5月に入り、新緑がまぶしい季節となりました。暖かな日差しの中、子どもたちも元気いっぱいで笑顔がキラキラ輝いています✨
今回は5月の制作として「鯉のぼり」を制作しました🎏
子供達には好きな色の画用紙を選んでもらい、鯉のぼりの形に切ってもらいました。ハサミを上手に使って、丁寧に形を切り出すことができました✨🎏🎏
中にはスタッフが教えた切り方に自分なりのアレンジを加える子もいて見ていて楽しかったです👏✨✨✨
次に割り箸にスポンジをつけて、絵の具でぽんぽんと鱗の模様を付けました🎨 赤、青、黄色さまざまな色が混ざり合い、子どもたちのオリジナリティが溢れる素敵な鯉のぼりが完成しました。
最後に顔を描き入れてにっこり笑う鯉やキリッとした表情の鯉など、個性豊かな作品が勢ぞろいです😊
🎏 鯉のぼりは、子どもたちの健やかな成長や立身出世を願うシンボルです。鯉は急な滝を登るほど力強く、どんな困難も乗り越えると言われています。そんな鯉のぼりに、子どもたちの夢や未来への願いを込めて制作に取り組んでもらいました✨
完成した鯉のぼりは、教室に飾ってみんなで鑑賞!「キラキラしてる!」と、子どもたちの誇らしげな声が響きました🎶 ぜひお子様にどんな鯉のぼりを作ったか聞いてみてください🎶
次回の制作も、子どもたちの「やってみたい!」を大切に、楽しく取り組んでいきます🌟
今後とも、温かく見守っていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします😊
5月の制作について🎏
教室の毎日
25/05/02 18:39
