本日月曜日は運動療育!先月までは月替わりで、短距離走・縄跳びの達人・ボール投げ等個人での運動療育が中心でしたが、今月よりチームスポーツ(こう言えばかっこ良いですが)遊びに取り組んでいます。そして今日のお題は「皆で協力。サッカーゲーム」を職員込みで行いました。人数は4対4。サッカーゴールはありませんでしたが、ゴール範囲を設定。そしてまだ皆サッカーにはあまりなじみがないので、超単純なルール。手を使わず、足で蹴ってゴール範囲にボールを当てる。を最低限守ることとして試合再開。始まってしまえばマイルール発動。大変行動もユニークで、敵同士が片側のゴールばかり皆で攻め、それでも入れば点数加算。4対4の対戦の筈が6対2になったり、途中で横入りしボールを手で奪っていく児童がいたり、パスではなく塊で相手陣内に攻め込み「これはある意味ラグビーか」と思うような展開も…。しかしこれらの行動全てが、子どもたち一人一人が一生懸命頭の中で考え、行動しているので、サッカーゲームとしてはしっかりと成り立っており。怪我も・喧嘩もなく仲良く皆で協力して遊べたことが大変すばらし事だと思いました。
今後はこのサッカーゲームをきっかけとして、スタッフがどう本当のサッカーに近づけていくかといくところが腕の見せ所ですね。いずれに致しましても、慌てず・焦らず・子どもに寄り添い支援していきたいものですね。
未来のJリーガ-??なったら良いなー
教室の毎日
20/01/20 21:39