たくさんの放課後等デイサービスがあるけれど
シャインさぎぬまは、どんな雰囲気なのかな?
どんな先生がいるのかな?
関心を持ってくださっている方に、指導員の仲間を紹介します!
指導員が、どのような思いを持って、
日頃お子さまと関わっているのか、感じていただければ幸いです😊
---------------------------------------------------------------------------
【管理者】
【児童発達支援管理責任者】
高津陽子 先生
【勤務年数】7年
【強み・長所】
公認心理士・精神保健福祉士の資格保有。向上心があるところ。
【シャインさぎぬまの好きなところ・よいところ】
指導員からの意見・アイデアが活発でPDCAがよく回っているところ。
指導員がみなさんお互いに協力的で穏やか。
その空気がシャインさぎぬまのあたたかい雰囲気を作り上げてくれています。
【やりがいを感じた出来事】
長く通うお子さまの成長・発達を、保護者と面談で共に振り返り、
お母様が明るい笑顔を見せてくださったこと。
【シャインさぎぬまで働く理由】
知的な発達と情緒の発達のアンバランスさ、構音の課題・ディクレシアなど、
支援方法がまだ確立されていない課題に試行錯誤しながら
取り組んでいける環境があるから。
【シャインさぎぬまのお仕事に関心のある方へのメッセージ】
未経験の方、支援にたずさわりながら、もやもやを感じている方、
もっとやりがいを感じたい方に自信をもっておすすめできる環境です。
ぜひ一度この良さを感じていただきたいです。見学大歓迎です。
スタッフ紹介①
スタッフ募集
25/03/10 18:00
